ウエハラエイザンドウ
ショッピング店その他
日本橋駅(東京)から徒歩4分(250m)
桃山時代(およそ400年前)の茶道具・酒器・陶器などを扱っております。 お探し物がございましたら、何なりとお申し付け下さいませ。
器が大好きでいろいろギャラリーを見てますが、高級なお店はちょっと行きにくくて・・・ こちらは着付け教室で一緒だった奥さんが利用してるとのことでしたので一度だけ連れて行ってもらいました。 なかなか手がでないモノばかりでしたが目の保養になりました。
とてもセンスのいい店主の細やかな接客で安心して品物を買う事ができます。 特に、桃山時代のお品が得意分野だそうです。京都にもお店があるので、そちらのお店もちょこちょこ覗かせて戴いてます。 スッキリと道具から、マニアックなものまで揃っているのでお茶会の前には相談に乗ってもらっています。 お値段は決して安いとは言えませんが、とても親切に説明もして戴けますし、間違いないものを扱っておられます。 それに、買取もして頂けるので、先代のお道具など私のセンスではないものは引き取ってもらっています。 昭和の頃はお道具も高かったらしいですが、景気と共に安くなっているのですが、私の好きなコレクションを集めるには、入れ換えも必要かと思っています。 お茶会の前には、使おうと思っている道具の会記を持っていくと、アドバイスも戴けたり、お道具の話にも花が咲きとても楽しい時間を過ごす事もできます。 また、予め「こんなものが欲しい」とお願いしておけば、いいものが見つかるまでとことん探して下さいます。 道具に妥協しない、良いお店だと思います。 東京のお店も京都のお店も対応が良く最後まで面倒見て下さるので何でも相談できます。 また、お店で出して下さる「お抹茶」はとても美味しくて、ホッとします。 これからも、ずっとお付き合いして行きたいお店です。
古染付盃
東京駅、銀座から近く、パンプスが履けない方も感動 ♪
地下鉄銀座駅A1出口より徒歩1分銀座すずらん通りにあります!
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。