口コミ
麺屋元就
- 投稿日
広島市にあるラーメン店です。
ラーメンは見た目よりもあっさり目のスープでとても美味しいです。
スープは麺とベストマッチしていて最高のラーメンですね。
餃子もオススメです。
またここにラーメンを食べに行きたくはなりました。
ここのお店は広島では有名です。醤油とんこつベースでとても美味しいです。麺は中細麺で丁度いい硬さでスープによく合います。それと、餃子も美味しいです。一口サイズなので食べやすいです。いつ行っても店内は賑わっているので少し時間をずらして行った方が待たずに入れると思います。
友人に美味しいラーメンがあるからって
すすめられてお伺いしました。
元就ラーメンを頼みました。
スープは魚介系の香りとしっかりした出汁が見た目以上にあっさりとして、ただ、ひたすら食べ続け、久しぶりにスープを飲み干していました。
◆店員・スタッフ
行った時間が空いていたからなのか手持ち無沙汰な感じでしたが、キビキビ動いてくださり元気も良かったです。
◆料理・ドリンク
豚骨醤油となにかの魚系の出汁系統のものを頼みました。
満足もできつつ、あっさりしていてよかったです。
◆店内・雰囲気
夜に行ったので小さく少しわかりづらかったですが、内装は木目の雰囲気もよく清潔でした
◆アクセス
車では難しいのかも。近くにコインパーキングはいくつか見かけましたが。
◆その他
ラーメン巡りでこちらのお店にきました!!
見た目はそこそこ。味はGOOD。
とゆうとこでしょうか。何度も飲みたくなるスープは麺としっかりマッチして癖になる味。
また広島にきたら是非来たいお店です。
みなさんにもオススメします!
特武蔵ラーメンと豚飯を頂きました!!
ラーメンはかなり好きなのですが、なかなか近所に美味しいラーメン屋さんが無いのが残念でしたが……‥。
有りました。♪
スープは魚介系の香りとしっかりした出汁が見た目以上にあっさりとして、ただ、ひたすら食べ続け、気付いたらスープを飲み干していました。
季節限定のラーメンも有るので、制覇したいと思います。
知り合いに連れてきてもらいした。まずは初めてなので、スタンダードな元就つけめんを。
スープは酸っぱ甘い?味で、食べる毎に美味しさが増していく…!!つけダレなのに飲み干してしまいました笑
ギョーザなどのサイドメニューも豊富なので、次回はそちらも食べてみます!
ここの元就ラーメンを注文して食べてみました。とんこつの醤油味で、濃すぎずいい感じの美味しさでした。とんこつすぎて臭い(笑)のは勘弁してほしいので。近頃のラーメンって高いと思いますが、元就ラーメンは600円とお安くていいですね。また行きます!
少しこじんまりした感じのお店ですが、意外に中はちょっと広めです。日頃からいろんなラーメン屋さんをめぐっているのですが、ここのラーメンはおすすめです。麺の固さといい、スープといい・・・個人的にとてもおいしいと思います。駅からもすぐですし、場所も分かりやすいので、お近くに行ったら食べてみたらいいかもです。ちなみに私は一人でもはいります(笑)
外観につられて突入〜┌(;・ω・)┘
新興的な活気ある雰囲気で
若めのお客さんが多いです!
カウンター5席
テーブルが2人×2卓
小上がり2卓☆
お隣とちょっと近い
お座敷(小上がり)に座り 笑
*元就ら〜めん(600円)…豚骨醤油
*武蔵ら〜めん(650円)…豚骨、魚介のダブルスープ
*元就つけめん(630円)
*武蔵つけめん(680円)
*焼きぎょうざ(350円)
オーソドックスに
「元就ら〜めん」にしましたぁ!
ケッコウ待ち………
ちょっとお洒落(現代風)な
ラーメン登場♪
スープは豚骨と醤油のまさに中間くらい
豚骨のパンチは控えめで
(福岡県民ですから?)
バランス重視な印象です
麺は細麺ストレートですが
まるっこくて不思議な感じ。
エッジがないだけで
柔らかく感じてしまう(-_-)
最初、新鮮さを演出する香油は
後半は少し脂っぽく感じました。
その点、ネギやもやしは良い存在です
男性も女性も受け入れる懐の広さと
「つけめん」「味玉」「豚めし」「水餃子」などの
アイテムたちは若くて意欲的だなって印象でした(*゚ー゚)v