JR学園都市線 新川駅より徒歩3分。JR生鮮市場新川店の近くです。
店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥6,000(税込)
育児経験があるピアノの先生が考えたリトミックってどんなことするの??
子どもが喜ぶ!夢中になる!賢くなる知育要素がいっぱい♡
それでいて、音楽の基盤をつくる本格レッスンです!
・音楽に合わせて体を動かす
・きれいな音に反応する
・楽器演奏を食い入るように見る
そんな我が子を見て、
「あら?うちの子、もしかして音楽の才能があるんじゃない??」
そう感じたことはないでしょうか?
でも、「その才能が花開き、将来すばらしい功績を得られる子」と「いつしか才能が埋もれてしまう子」の二手に分かれてしまうのはなぜでしょう?
「子どもの才能を伸ばしてあげたい!」
「好き!」を感じた時期に、ピンポイントの刺激がなければ、「音楽が好き!」「音楽って楽しい!」とせっかく気がついた芽も次第にしぼみ、4才になる頃にはすっかり忘れてしまいます。
「え、本当?」と思うかもしれません。
でも、ヒトは誰しも、赤ちゃんだったころのことを覚えていません。
諸説ありますが、「いつ、どこで、何を」というエピソード記憶が発達していないからだと言われています。
だから、最もピュアな時期の「楽しい!」「好き!」をたくさん経験して、才能を育んでいきたいと考えます。
この時期、「ママと楽しいことをした」という経験は子どもの宝物です。
記憶が残らない赤ちゃんの時期のことでも、とっても刺激的で楽しかった時のことは、大きくなってもなんとなく覚えている、という子も多いです。
「ママとレッスンに楽しく通う」そんな経験も、子どもにとっては、とっても貴重な財産なんです。
いずれそれは「自信」とつながり、「頑張ればできる!」「何にでもチャレンジしてみる!」力になります。
お家でも真似してできるような知育遊びを「効果的な声がけ」をしながらやっていくので、そのまんまお家で「知育あそび」を楽しむこともできます。
こんな効果があります
・「音感」「リズム感」が身に付きピアノへの移行がスムーズに
・効果的に体を動かすので発達に良い効果があり、語彙力が上がる。ストレス発散にも
・完全個別レッスンなので、人見知りさんや大人数が苦手な子も安心
・お母さんも知育あそびの効果的な声がけや遊び方が身に付き、かしこい子育てができるように
・習い事のマナーが身に付き、コミュニケーション力が上がる
個人レッスン 3回/月
ワンレッスン制