リサイクルショップスマイル
リサイクルショップ
宮津駅から徒歩9分(670m)
★「よさのうみ福祉会」が運営。障害のある人が自立のために働いておられるリサイクルショップです♪ ★障害のある人たちが働く京都府宮津市本町のリサイクルショップ「すまいる」衣料品、雑貨、本の販売など♪ 営業は午前10時から午後6時まで。水曜休み。 店舗面積(約114平方メートル)
障害のある人たちが、店員さんで働きがんばっている『リサイクルショップすまいる』さんです♪ ★障害のある人たちが働く京都府宮津市本町のリサイクルショップ「すまいる」衣料品、雑貨、本の販売 ★「よさのうみ福祉会」が運営。障害のある人が自立のために働いておられるリサイクルショップです♪ 空き店舗(約114平方メートル) 営業は午前10時から午後6時まで。水曜休み。 私は、与謝野町に住んでおりますが此方のリサイクルショップすまいるさんへ時々行かせて頂きます。 妻と私とで来店する時や、時々子供と一緒に行く事も有ります。もちろん、服や、雑貨類を楽しんで何か必ず購入して帰っています 今年の春頃、下の子供が中学生になり小学の間使っていた 子供用マウンテンタイプの自転車や、子供用一輪車、大きな袋5〜6袋に入れた沢山ぬいぐるみを、電話確認の上 車に積みリサイクルショップすまいるさんへ持っていただかせて頂きました。障害者自立支援法で障害のある方の障害者施設を利用されている方々の現状は 施設で働いているにも関わらず自身が働いているのにも拘らず利用料を払い少しの給料をただいている様な 状況だとお聞きしています。ですのでリサイクルショップの買取の様な事は一切有りません。 持って行かせて頂いた自転車、一輪車については、実妹の子供や、近所の入学直後の子供さんにあげようかと声を掛けていましたが 今の時代物が安く買える時代になった為か皆さんお持ちだったり入らなくご自身の好きな物の方が良いようです 町の不燃物ゴミとして埋められるのは勿体無く思い車でガソリンを使ってでもすまいるに働く皆さんの少しのお力になり、何方かに使って頂く事がよいと考えもらって頂きました。此方としても助かりました。 此方のリサイクルショップすまいるさん商店街の空き店舗で営業されています。街の方々の協力もあってのことだと思います。 一生懸命 商品ディスプレイされており、また一生懸命販売員としてレジ入力や、購入商品の袋入れとされていてレジ入力した事が無い私は『すごいなぁ』と感心しました。 販売されているリサイクル品は、地域の皆さんの無償提供品から成り立っているので品数は少ない時も多いい時もあると思います。定期的に足を運んでお店に行けば欲しい物に出くわすかも知れません♪ 皆さんも、是非此方の『リサイクルショップすまいるさん』へ行ってみて下さい♪ ※このクチコミ情報を、書き込みさせて頂いたお客の私の感想と情報です。間違いなどもあるかも知れませんがご理解・ご了承下さい。
リサイクルショップすまいる
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。