口コミ
千代原口交差点から物集女街道を南へ
少し行くと、通り沿い西側にある
ステーキレストランです。
ハンバーグでも3000円台はしたので、
お財布に少し余裕をもって行かれると
いいかと思います。
カウンター席だとシェフの様子が伺えますが
却って話しにくいと思われる方は
予約時テーブル席を頼んでおくと
いいかと思います。
お料理は美味しいですので、
静かな雰囲気で召し上がりたい時に
オススメです。
ジューシーなハンバーグ
- 投稿日
京都で有名なハンバーグ店です!
テレビでもたくさん取り上げられていたので行ってきました*\(^o^)/*
お肉は素材にこだわりジューシーで柔らかくすごく美味しかったです♪♪
値段は少し高めですが
ご褒美にもいいと思います!

ハンバーグ♪
- 投稿日
千代原口交差点から南へ300メートルほど行ったところにあります。
駐車場は店の前に数台停められます。
ハンバーグランチには、ベイクドポテト・サラダ・コーンスープ・コーヒーが付いてきます。
ベイクドポテトはバターが濃厚で、口の中でホクホクとするポテトはなかなかのものでした。
コーンスープも濃厚かつクリーミーで美味しかったです。
ハンバーグは、昨今中から肉汁が流れ出てくるのが最良みたいな風潮がありますが、肉汁が流れ出てくるということは、肉の旨味が流れ出ているとも言えます。
くいしんぼー山中のハンバーグは、つなぎを何も使っていないハンバーグで、ハンバーグの真ん中をくり貫いて玉子の黄身が乗っていて、周りのデミグラスソースと絡めながら食べる絶品です。
肉の旨味が流れ出ていないので、肉自体が美味しく、黄身とデミグラスソースに絡まって旨いです。
京都では有名なステーキのお店だそうです!
テレビなとでよく取り上げられているそうで、初訪問させていただきました。
落ち着いた雰囲気の店内で、店主さんと奥さんとお弟子さん風の方と3人おられました。
そこそこのお値段のするお店なので緊張していましたが、そんなにガチガチの高級レストランという感じでは無く、奥さんの接客も丁寧ながら優しく堅苦しくなかったので、程良い緊張感で良かったです!
ベイクドポテトに始まり、お肉を使った一品、お魚、特製スープ、サラダ、メインのハンバーグ、ライス、食後のデザートのコースでした。
ハンバーグは、半熟の卵がのっていて、黄身をつぶしてふんわりジューシーなハンバーグと一緒に食べると最高に美味しかったです(≧∇≦)
特製のカボチャの冷製スープも、すごく濃厚でおかわりしたいぐらい美味でした♡
最後の手作りデザート盛り合わせもいただいて、かなりお腹いっぱいになりましたが、カツサンドが目に入り気になりすぎてテイクアウト(笑)
家に帰り、我慢できず一口だけとカツサンドをパクリ!
分厚いカツは、すごく柔らかくてソースが染み込んだパンもすごく美味しくて、つい止まらなくなって、あれだけお腹いっぱい食べたのに結局カツサンドも完食…(=゚ω゚)ノ
2人で3万という、なかなかいいお値段なのでしょっちゅうは行けませんが、記念日や特別な日にまた行きたいです!!
ごちそうさまでした♪( ´▽`)
以前に知人に連れて行ってもらいました。
初めて行ったのですが、とても美味しかったです。
値段の高級なのでそんなに行けないですが、
誕生日や特別な日などに行くにも良いと思います。
また、行ってみたいと思います。
ここのお肉は常温で置いておくととけてくるほど質の良いお肉です。お肉の苦手な知り合いもここのなら食べれるといいます。質、焼き加減、料理の見せ方と素晴らしいなと思います。お肉以外では真ん中に卵ののったハンバーグもとても美味しいし、エビフライや付け合わせなど抜群です。個人的にここの手作りタルタルソースが大好きです。
昔からあるお店ですが、比較的お値段も高いお店なので、しょっちゅうはいきません。
以前テレビ?で紹介されたらしいですが、サービスや味は個人的にはそこまで印象的なお店ではなかったかなと。
お肉が好きな方にはお勧めなのかもです。
場所は少し不便ですが駐車場があり、週末は結構お客さんいるようです。
専用駐車場は店の前と、裏手にあります。
店内はオシャレで、照明は落とし気味で雰囲気がありました。2階もありそうな階段がありました。
私が行った時は1階でいただきました。
まずやっぱり値段に驚かされますね(笑)ディナーでしたので。
ステーキとハンバーグを頼みました。
冷製パンプキンスープがとっても濃厚で美味しくいただきました。
メインのステーキ!焼く前に「こちらのお肉です」と見せに来てくださいました。いい色です♪そして、食べやすい大きさに切ってある状態で出てきました。柔らかくてジューシー。一緒に出された大根おろしに醤油がまぜてあるもの(?)は、ステーキには合わなかったです。
ハンバーグはしっかりと噛みごたえがあり、半熟卵が合って美味しかったです。
なかなか行きにくかったのですが、インターネットでの口コミを見て行きました!
店内の雰囲気も良かったです。
ハンバーグ、、、、
値段は高かったですが、すごく美味しかったです!!
今度は是非ステーキの方も食べてみたいと思います!!
女子会に使わせていただきました
私は家から遠いのでたぶんリピートはないかもしれませんが、友人のいちおしだったのでいってきました
おいしかったし、コストパフォーマンスも納得でした
おいしかったです
近所の方はいってみられては?

高級ハンバーグ?
- 投稿日
- 予算
- ¥3,000
物集女街道の千代原口の交差点から南に400mほど行った、物集女街道ぞいにあります。知る人ぞ知る、高級な近江牛に拘った肉料理の専門店です。前々から興味があったのですが、ちよっと敷居が高い感じがしてなかなか行けませんでした。今回、ちよっとハードルを下げて、家内と二人でランチを頂に行きました。お店の前には3台ほど駐車できるスペースがありました。店内は、広く、重厚で落ち着いた感じ。頂いたのは“ハンバーグランチ2940円”です。ハンバーグランチには、ベイクドポテトとグリーンサラダ、コーンスープ、コーヒー付きです。まず、運ばれてきたのがベイクドポテトで、バターが濃厚で風味も強く、口の中にホクホクと崩れるポテトは大変美味しかった。次に出た、コーンスープも濃厚で、クリーミーな甘さが口にひろがり、これまた美味い。グリーンサラダは特筆することなし。次に、到着した主役の“ハンバーグ”は、真ん中に穴が開いていて中に黄身が入り、まわりにデミソースがタップリ。スプーンで玉子を崩しながら頂くと、まろやかな玉子とデミソースが絶妙のコラボ。肝心のハンバーグについては、つなぎや玉ねぎなどは使わないとのことで、少し荒めにカットされた肉の集合ぐらいに考えていたのが、結構挽きも細かく意外と柔らかめ。確かに、美味しいことは美味しいが、ハンバーグと言う範疇には入れたらいけないような料理だと思いました。少しランクの低い挽き肉に、つなぎのパン粉やタマネギを加えて整形したものをオーブンでじっくり焼いて、切ったら中からドット肉汁が出るのをハンバーグと考えている者が食べた感想です。
たまたまテレビをみていた時にこのお店を紹介していました。
おいしそうだったので、家族で食べに行きました。
ステーキかハンバーグを迷いましたが、ハンバーグを食べることにしました。
ハンバーグは肉汁がすごく出ていました。
味はちょっと肉のうまみが少ないかなという印象を受けました。
ステーキの方がオススメなのかもしれません。
某クチコミサイトでもかなーりの高評価で桂近辺にお住まいの方なら行きたい!っと思っておられる方が多いお店だと思います♪
夜は一度しか行ったことがありませんが、かなりいい雰囲気で勿論味も最高でした♪
ランチは少しリーズナブルですのでまずはランチに行って、特別な時などにディナーってのがオススメです!
ベークドポテトが変わってて美味しいですよ♪
このお店に来たら皆食いしん坊です。ボリュームのあるメニューなのに食べ始めたらどんどん食べれちゃいます。お肉の味がシッカリしていて、まさに桂界隈のイチオシです。
かなり美味しく大満足でした。
値段もそれなりにしますが何か特別な時などにりようするのなら大ありです。
あの味がもう少しお手頃価格で食べられればという思いも少しありますが・・。
味は抜群です。けどお値段も普通のハンバーグと比べたら高いです。夜は5000円は覚悟で。でも期待を裏切りません。特別な日のディナーにぜひどうぞ。本当においしかったです。
ここの、ハンバーグを食べると、
ハンバーグの考えが変わります、素晴らしい!!
少々、お値段は張りますが、致し方ないか。。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 桂駅 から890m (徒歩12分)
- バス停
- 月見ケ丘から30m (徒歩1分)