オシャレな墨絵を描く水墨画家
神奈川県秦野市出身。全国平成水墨画協会参与。artbartokyo講師。
幼少期より書道を通じて墨に触れ、型にはまらない発想力でイメージを形に変える幻想的な表現を得意とし、2019年には復興大臣賞を受賞。有形文化財で水墨画パフォーマンスを開催し、ダンサーや音楽家とのコラボも手掛ける。現在は日暮里にも拠点を持ち、伝統文化をオシャレに描く水墨画家として活躍中。水墨画教室を運営し伝統文化を伝えている。主な仕事に「KOSE 雪肌精みやび」墨彩画広告、アパレルブランド「noriennomoto」での墨絵デザイン提供、ブランド白菜「黄芯白菜極」海外出荷用段ボールデザインなど
また、地域情報紙「タウンニュース西湘版」や「新美術新聞」音楽雑誌「MUSICA」に掲載されるなどメディア実績あり。
- 表彰実績
2016年 第26回全国平成水墨画展 芸術文化実行委員会会長賞受賞 作品名【再生】
2017年 第27回全国平成水墨画展 埼玉県議会議長賞受賞 作品名【LOVE】
2018年 第28回全国平成水墨画展 埼玉県知事賞受賞 作品名【プリズム】
2019年 第29回全国平成水墨画展 復興大臣賞受賞 作品名【son】
2021年 第30回全国平成水墨画展 埼玉県教育委員会教育長賞受賞 作品名【BRAIN】
2022年 第31回全国平成水墨画展 芸術文化祭奨励賞受賞 作品名【親指姫】
2023年 第32回全国平成水墨画展 芸術文化祭奨励賞受賞 作品名【続くのもへ】