口コミ
6
件
お土産に八つ橋は喜ばれます✨
チョコの八つ橋をいつも大量に買います!
数個しか入っていないので我が家では取り合いになることもしばしば…。
それほど美味しくて人気なんです。
嵐山の方にあるので少し観光した後最後に行くのがベスト。
定員さんもいつも優しくて良い方々ばかりです。
0
嵐電京福電鉄の愛称嵐山駅改札口のすぐ前に広い一画を取り込んで嵐山のおみやげを売っている、店名と同じで嵐山の名産は八つ橋(嵐山と限っていない、京都市内の名産)これが店頭前に勢ぞろいしておりここは嵐山の主たる観光地の中心なので店は大賑わい、改札口付近の照明
はやや暗い為この店が際立って映えていました
0
ゲスト
さん
変わらぬ味
- 投稿日
八つ橋といえばよくお土産で買ったりもらったりすることが多く地元でなくても食べたことはあると思います♫
やっぱりあのなんともいえないオモチの柔らかさが好きですし、大きさも丁度いいんですよね♫
ここは試食もできますしお土産選びにいいと思います。
0
もうすっかり定番のやつはしはずらりと並べられており、普通にお土産にも自分用にもGET
店舗は入りやすいと思えば入り易い。店員さんと距離が近いので悩まれている方はいいですね。対応も凄く良いですよ。ここではソフトを頂きました。抹茶とかではなくバニラで。
嵐山の景色を見ながらソフトも最高ですね。季節問わず。
0
まー、八橋なんでみんな一度は食べたことあるでしょうし、だいたいどこも味は同じなんですけどね。試食出来たり、フラッと行くと新作があったりで地方の友達が来てる時は入ることがありますよ。
0
概要
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37