最近、「体が重い」「寝てもスッキリしない」「足がパンパンに感じる」…そんな声を多く耳にします。
冷房と外気の温度差で、体の巡りが滞りがちなこの季節。
実はこれ、暑さによる“夏バテのサイン”かもしれません。
冷たい飲み物や室内の冷えで、体の芯が冷えた状態が続くと、知らず知らずのうちにむくみ・だるさ・頭の重さなどが出やすくなります。
毎日頑張っている体に、少しだけ“流す時間”をつくってみませんか?
次の記事では、そんな夏のお疲れにぴったりのケア方法をご紹介します

CNサロンビューティー上野店では、夏のだるさや足の重み、肩まわりのハリにアプローチする“流すケア”をご用意しています。
植物の香りに包まれながら、オイルでやさしく体をほぐしていくリラクゼーションは、気づけば呼吸も深くなり、終わる頃には「肩が軽い」「足がぽかぽか」とスッキリした気分に。
ご来店されたお客様からは、
「むくみがスーッと引いていく感覚があった」
「深く眠れるようになった」
という嬉しいお声もいただいています。
冷房による冷えやむくみ、なんとなく元気が出ない…そんな時は、無理せず優しく“流す”時間で心と体をととのえてあげましょう
