口コミ
4
件
お店は、工場地帯にある、現代風の建物で、失礼ながら、京都らしい風情はありませんが、商品は、京都らしい上品なものやかわいらしいものなど、色々あります。
「みやこ黒豆もち」という商品を購入しました。
表面がキラキラのお餅の上に黒豆が1粒乗っていて、中はこしあんで甘さ控えめで美味しいです。
お餅ですが、日持ちがするので、お土産にぴったりだと思います。
1

冬眠猫
さん
可憐な半生菓子
- 投稿日
- 予算
- ¥1,050
これぞ京菓子という繊細で可愛い小さな生菓子です。
半生菓子 一箱 1050円
食べるのがもったいなくなるくらい可憐で愛らしい直径3センチの半生菓子ちゃんたちが、ぎゅっと箱に納まっている様子はまさに「リアル宝石箱や〜」って感じでわくわくしましたwww
味はどれもすごく甘かったです。砂糖の塊といっても過言じゃないかもです。生菓子なのに日持ちするなぁとは思っていたのですが、これが理由だったようですww(^-^)
極甘なのはお茶道などで使うお菓子だからなのかもしれません。普通に食べるにはちょっと合わない気がします。
しかし目の保養にはなりました。ひとつひとつが繊細な仕上がりで芸術作品のようでした。
うさぎ型のものを食べる時は、かわいいのにもったいない…と勇気が入りました。まあ最後はおいしく頂いてしまったのですがwww
飾っておきたくなるくらい可愛いお菓子でした。
お勧めします(^▽^)/
43
概要
住所
京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森柴東町19−1