マメトミホンポ
スイーツ
京都駅から徒歩9分(650m)
豆富本舗さんは、創業100年以上になる老舗の、おもに豆菓子を扱っているお店です。 何年か前のひな祭りの時に、お内裏様とお雛様の入れ物に入った可愛いお菓子を頂いたことがあり それが豆富本舗さんのものでした。入れ物も可愛くて、お菓子も色とりどりで美味しくって、、。 私がよく行く京都にお店があるのだと知って、それ以来 時々ですが観光の際に立ち寄っています。 豆菓子は、袋に入ったデイリー使いから、木箱に入った商品まであります。 八ッ橋と豆菓子のコラボの袋入り商品もあり、私の叔母なんかはこちらの両方入った商品がお気に入りです。 袋入りは200円台からとリーズナブルで買いやすいですね。京の豆菓子なら豆富本舗さんです☆
明治時代創業、約100年の歴史がある京菓子の老舗です。 京都といえば八ツ橋と小町五色豆が定番のお土産ですが、両方とも欲しい方へのお土産にもって行きます。 袋にまとめて入っていますので、お得意様、職場には使用出来ませんが、お子さんがおられる家庭向きに良いです。 また、1袋525円と手軽な価格、量も手頃なので、数日で食べ切ることが出来ます。 なお、日本だけでなく古来中国でも五の色が用いられており、それぞれの色に意味があります。 私は詳しい事は知りませんが、幸運の豆と思っています。
豆富本舗−袋
100年変わらず続く美味しさをお届けします♪
築130年の歴史を持つ京都の町家で舌鼓――。松阪牛特選や生本鮪を使用した逸品。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。