いなりや

3.18
口コミ
3件
写真
3件
住所
京都府京都市伏見区深草開土町2
アクセス

稲荷駅から徒歩3分(170m)

本日の営業状況
8:30〜17:30

営業時間

本日の営業状況
8:30〜17:30
8:30~17:30
定休日補足
毎月1日、祝祭日を除く金曜日

口コミ

鋳型が欲しい

4.00
投稿日

キツネの顔をかたどったせんべいで有名な、伏見稲荷神社の参道にあるお店。観光地のよくあるお土産かと思うとさにあらず、手焼きのなかなかの逸品でありました。しかしキツネの顔の鋳型っていったいどこで買えるのだろう?

0

きつね煎餅

4.00
投稿日

キツネの顔をかたどったキツネ煎餅・いなり煎餅の元祖として知られている。白味噌・胡麻・砂糖を小麦粉に混ぜ1枚ずつ丁寧に手焼きされた煎餅は香ばしくてなかなか。
タイミングよければ手焼きしているところを見ることができる。

0

きつね煎餅の名店の隠れた逸品を♪

4.00
投稿日

きつねの顔のせんべいが有名ですね♪
でも私が求めるのは...フォーチュンせんべい♪ありました!ありました!
「辻占煎餅」♪
おみくじの種類は241種類。買うたび、食べるたび、新しいご宣託♪
境内で頂くおみくじもよし、お菓子付きのを こちらで買うもよし( ´艸`)

かわいい色帽子をかぶった ちびっこ遠足組を 眺めながら、以前のような大混雑は勘弁やけど、ほどほど混んでる&賑わってる お稲荷さんに戻るといいですね♪って店員さんとお話ししました!

4

写真

概要

店舗名

いなりや

ジャンル

電話番号

住所

京都府京都市伏見区深草開土町2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 稲荷大社前から320m (徒歩5分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 8:30~17:30
    • 8:30~17:30
    • 8:30~17:30
    • 8:30~17:30
    • 8:30~17:30
    • 8:30~17:30
  • 定休日
  • 定休日
定休日補足
毎月1日、祝祭日を除く金曜日

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET