鎌倉温泉

3.19
口コミ
2件
写真
5件
住所
宮城県刈田郡蔵王町平沢鎌倉沢102
本日の営業状況
8:00〜20:00

営業時間

本日の営業状況
8:00〜20:00
8:00~20:00
定休日補足
年中無休

口コミ

里山の一軒宿

4.00
投稿日
予算
¥300

 土曜日の午後日帰り入浴した。予算はその入浴料。
 県道25号線を村田IC方面から遠刈田温泉方面に向かう途中にあり、25号線から折れて1㎞位なのだが、途中から車のすれ違いが出来ない山道になり、その突き当りがこの一軒宿。
 建物の外観はいわゆる湯治宿の雰囲気で、(脱衣場に貼られていた)お散歩マップの内容を見ても、自然の中にポツンとある湯治場だと感じた。

 受付から左手を進むと廊下が一部透明になっていて、鯉が泳いでいるのが見える。脱衣場も浴場も広くはないが、浴場は割と新しい。湯舟は三角形様で4人サイズ、シャワー付き洗い場は2つで固形石鹸とリンスインシャンプーがある。泉質はやや緑がかった透明なアルカリ性冷鉱泉。なので、加温されていて湯温は44℃位だった。温泉は販売(20L:500円)もされてます。
 湯上りに(用意されている)麦茶をいただき、帰る間際にアイスのショーケースが目に入ったため、100円アイス(値段は130円…場所的に納得)を購入し、車の中でホット一息。

10

ひっそりとした温泉

3.50
投稿日
予算
¥300

 ちょっと奥まった場所にあるのが、看板が所々にあるので迷わないと思うが、かなり道が狭くなるので不安になる。駐車場は15台位止められるが、狭い感じがする。駐車場から入口に下るが、チョト急になっているので足元注意。ロビー、お風呂と宿泊(客室)は廊下でつながっていて、ロビー、お風呂の建屋はリフォームして新しい。入浴料(300)を払って廊下を行くと一部ガラス張りで鯉が泳いでる。浴室は狭く洗い場は二人しか洗えなく、お風呂も4人で窮屈な感じで、混んでる時は最悪。お湯は加湯してありPh値9.4でさっぱりした肌さわり。シャンプーと石鹸は備えてあるのでタオルさえあればOK。個室日帰り1050、宿泊5250と安いのでけっこう年配の湯治客が多い。

1

写真

概要

店舗名

鎌倉温泉

ジャンル

電話番号

住所

宮城県刈田郡蔵王町平沢鎌倉沢102

アクセス

バス停
  • 熊野神社前から1.2km (徒歩15分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00
定休日補足
年中無休

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET