店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥7,020(税込)
体の不調の原因はもっと違うところにあるのでは??
なかなかよくならない症状をなおしたい、根本的になおしたい、姿勢をなおしたい、などの方へ。 ゆったり!
コンビネーション整体は、身体をしっかり骨格から診て、筋筋膜のクセを補正し、身体の体液の流れを変えていく事を特徴としています。
施術後は骨格が整い筋肉が柔らかくなり体循環が上がり、症状が変化してきます。
カイロプラクティック で 背骨骨盤をしっかり評価
筋膜リリース療法 で クセのあるところを手技で丁寧に伸ばしながら補正
クラシカルオステオパシー で 体の体液を調節、骨盤を中心とした全身へのアプローチ
上記3点を土台として施術にあたっています。
手技はゆるやかに柔らかく行い、ほとんどの方は寝てしまう事が多いです。
こんな方はこの施術が合います。
腰痛、ヘルニア、狭窄症などで長年この症状に悩まされている
デスクワークが多くたびたび 体調を崩してしまう
最近足のむくみがだんだん増えてきている
いつも寝返りがスムーズにいかずたびたび目が覚めてしまう
立ち仕事が多いため足が疲れている
これら上記の症状は骨格の乱れから症状が出ている事が多く、全体的に影響をうけています。
このような症状の方が このコンビネーション整体を受けています。
¥3,780(税込)
カイロプラクティックとは背骨、骨盤にある動きの悪い骨を矯正し、神経の働きを高めることによって自然回復力を高め症状を変えていく方法です。
手技は一瞬です。
体全体を闇雲に捻り骨をならすのではなく、写真にあるナーボスコープと呼ばれる特殊な精密検査器具で動きの悪い場所を探し出し、科学的根拠のもと矯正していきます。
たとえば 『下から◯番目の骨が右にズレていてさらに右上に上がっていました。今回の症状はここからの影響を受けてますよ。』という具合で体を診て、説明していきます。
矯正するところは反応のあった場所をやるのですが身体の状態によっては数ヶ所の矯正になる事もあります。
矯正は高齢の方にも受けていただけるものなのでほとんど心配はいりません。
またこのカイロプラクティックで矯正する場所は、首、背中、腰、骨盤 です。
腰痛や肩こり、耳鳴り、首痛はもちろん、背中痛、すべり症、寝違え、対応できる症状は様々ありますのでお気軽にお問い合わせください。
チクチク療法とは、反応の出ているポイントに名前の通り写真の道具でチクチク刺激を与えます。
様々な症状に対応し、肩こり、五十肩、寝違いや腰痛、捻挫の腫れ、膝の腫れなどに対応します。
当院では、特に腫れに関する症状に使用します。捻挫の処置、腱鞘炎の腫れ、ひざ関節の腫れなど。
わずか数分の施術なので体の負担も軽いです。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥4,320(税込)
少しでもはやくなおしたい、マッサージ、その他 整体がきかなかった という方へ。
当院では、ツボにしっかり刺鍼する方法、症状のあるところに刺鍼する方法、頭に刺鍼する方法、鍼を水平に刺鍼する方法で慢性的な腰痛、狭窄症、ヘルニア、ケガのリハビリ、スポーツでの筋肉の疲労、肩コリなどに対応します。
また、頭部への刺鍼で脳梗塞後の症状にも対応します。
スポーツをされている方には筋膜鍼という方法をつかいます。
様々な症状、生活、趣味に合わせた形で刺鍼方法を選択し提案していきます。(子供には小児はり も使用します。鍼を刺さず鍼先で撫でるだけの安心な方法です。)
いづれも刺激は少ないです
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
骨盤を中心とした各関節を、ゆっくり動かして体にゆるみを作ります。同時に骨格矯正もしていきます。
手技は比較的ゆったりとして心地よいものなので寝てしまう方が多いです。
体にゆるみができる事により自律神経が穏やかになり症状が変化します。
同時に体の中の血液の流れも変化し 体にいらない体液を出す作業が始まります(排液)
このサイクルで体がどんどん変化し自然回復力がついてきます。
カンタンにいうと、骨格を矯正することにより血液の流れを変え自然回復力を高める。
これがこのクラシカルオステオパシーの特徴です。
この施術で、慢性腰痛 肩コリ、不良姿勢、坐骨神経痛、狭窄症、ヘルニアなど様々な症状に対応できます。