営業時間
- 本日の営業状況
- 17:30〜24:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:00~25:00 | ||||||||
17:30~24:00 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
泉中央の繁華街にある「十五家 泉中央店」。九州博多の料理を中心としたメニューがそろっているお店です。畳の個室もあるので、ゆっくり食事を楽しみたいときにも使えます。豚ぺい焼、サラダ、ほっけ焼き、地鶏の鉄板焼きなどを注文しました。飲み物はビールとハイボールを頼みました。こちらのお店は地鶏がおすすめのようで、たしかに鶏肉はプリっぷりで柔らかかったです。豚ぺい焼きもふっくらとしていておいしかったです。
鶏がおいしい
- 投稿日
いつも混んでいます。
予約しないで行って何度か振られたことがあるので、予約をしていったほうが確実です。
もちろん鶏がおいしいです。
炭火で真っ黒に転がして焼いて、鍬の上にのせて出してくれる鶏にゆずコショウをつけて食べるのがたまりません。
それ以外にも朝掘りのタケノコを小さなコンロの上にのせて出してくれて焼いて食べたり、
お刺身の盛りがとてもきれいだったり、
イベント性がある旬のお料理があるのでとてもうきうきします。
日本酒も充実しているので日本酒好きにもうれしい。
ただコストパフォーマンスはあまりよろしくない気がします。
ちょっと高くつくかな?
飲み放題やお得なコース料理もあるみたいなので、今度はそれを利用したいです。
地下鉄泉中央駅から徒歩5分くらい、「遊食館」という飲食店が集まったビルの1階にあります。
趣味仲間との新年会で利用しました。
我が家が幹事だったのでお店探しから始めましたが、座敷でゆっくり出来て、そこそここじゃれていて、料理が
美味しい、という条件でネットで見つけました。アラフォー世代になると飲み放題コースでは却って高くつくので、
席のみの予約にしました。
お店に着くと、店構えもなかなかおしゃれだし、内装も和モダンでGood♪これは期待出来そうだと思いましたが、
良かったのはここまで。
まず、コートをかけるハンガーが子供用みたいなサイズで、男性のコートはずり落ちてしまって役に立ちません。
そして、最初の飲み物が出てくるのが遅い!(この時点で、イヤ〜な予感がしました。)
看板メニューの地鶏の炭火焼はいまいち・・・。
名物だという本場博多風もつ鍋は、スープに深みが無く、もつともマッチしていない。
本日のおススメの銀たら刺しは、「今までどこに置いてたの?」というくらい、ぬるい。
チャーハンはキャンセルしようかと思う程、遅い。
2杯目のビールも催促するまで出てこない。
アルバイトらしき女の子が精一杯の笑顔で応対してくれたのだけが救いでしたが、早々に切り上げて次のお店に
向かいました。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジュウゴヤ
十五家 泉中央ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 泉中央駅 から240m (徒歩3分)
- バス停
- 菅間から76m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 17:30~24:00
-
火
- 17:30~24:00
-
水
- 17:30~24:00
-
木
- 17:30~24:00
-
金
- 17:00~25:00
-
土
- 17:00~25:00
-
日
- 17:30~24:00
-
祝
- 17:30~24:00
-
- 定休日補足
- 無休
関連ページ
クレジットカード




- 公開日
- 最終更新日