私たちの身体はエネルギーの代謝が悪くなると疲労を感じる仕組みになっています(>_<)
しっかりと休息を取っているはずなのに『疲れが取れない』『だるさを感じる』場合には、エネルギーの代謝が落ちていることも原因の1つとしてあげられます!
エネルギー代謝を助ける働きがある言われるのが栄養素がビタミンB群なのですが、アボカドは果物の中でもトップクラスのビタミンB群を含んでいます!
特に注目したいのが、ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6 の3つです。
・ビタミンB1
(運動後の疲れや、集中力不足に効果的)
・ビタミンB2
(ストレスに効果的で、生活習慣病の予防にもよいとされる)
・ビタミンB6
(倦怠感に効果的。炎症を抑える効果もある)
これらのビタミンは水溶性でもあるため、調理を必要とせず、そのまま手軽に美味しく食べられるアボカドは、まさに疲労回復にうってつけの食材!
食物繊維と脂質が多いため、消化に時間がかかり、腹持ちが良いことも魅力的です☆
