口コミ
東海北陸自動車道荘川ICの出入り口にあるので、アクセスが便利です。
広大な駐車場は高速バスの乗り継ぎが可能で、バスターミナル併設になっています。
周辺には名前の由来になっている樹齢450年の荘川桜や200年前の暮らしを見る事ができる荘川の里などもあります。
0
東海北陸自動車道の荘川インターを降りてすぐのところにある道の駅です。
この地の有名な桜の木である「荘川桜」にちなんで名付けられた道の駅で、
広々としていて駐車スペースなどもゆったりと取られています。
旅行で高山から郡上方面に向かう際に
この道の駅で休憩を取りましたが、
観光土産もいろいろと置かれていて、
この近辺の観光情報もしっかりとそろえられていました。
またここには「桜香の湯」という日帰り温泉施設もありますので、
ドライブの疲れを癒すために立ち寄る方も多いようです。
29
ゲスト
さん
日帰り
- 投稿日
でお風呂Set持参で「桜香の湯」へ行きました。
2時間以上かかるのですが、透明で肌がつるつるになる良いお湯にじ〜くり浸かって美味しい(o^〜^o)蕎麦も食べて帰って来ました。
寒いこの時期は、月に一回程行きたいです。
★入浴料700円のうちバスタオルとタオル付き。
室内温泉の他に外の露天風呂も有りますよ。
0
全ての口コミを見る(4件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
さくらのごうしょうかわ
道の駅桜の郷荘川ジャンル
電話番号
住所
岐阜県高山市荘川町猿丸88-1
アクセス
- バス停
- 桜の郷荘川から30m (徒歩1分)
駐車場
駐車場あり
(無料)
- 公開日
- 最終更新日