口コミ
日本の文化に触れました
- 投稿日
私が申し込んだ時間帯は他の方がいなくて個人レッスンでした。恐縮です。
水引きの文化や種類、製法から
様々な結び方について教えて頂きました。
まずは2本で練習、その後3本で練習して、最後に5本で。
(数ある水引きから選び、順番決めるところから…)
結び方は同じなのに本数が増えると難しくなり混乱。でも毎度丁寧に教えて頂きました。
また同じ色のセットで先生の実演で敢えて違う順番にして作成、違いを感じることもできました。
水引きの作り方を聞くと、端っこ切り落とした部分も粗末に出来ません。練習用に頂いて復習しました。

- 返信日
この度はご丁寧な口コミを頂き、ありがとうございます、また一生懸命取り組んで下さり嬉しく存じます。素敵な水引アクセサリーが仕上がり私も嬉しくなりました❣️引き続き水引を楽しんで頂ければ幸いです。
ありがとうございました。折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
住宅街の中、天井の高い日当たりの良いお部屋で、体験できました。
水引もアクセサリー作りも初めてでしたが、丁寧に分かりやすく教えて頂き、お手伝い頂きながらでしたが、素敵なイヤリングと簪を作ることができました。
集中していたため、2時間があっという間でした。
最後に押し付けではなく、キットの購入もできたので、家でも復習したいと思います。

- 返信日
この度は早々の口コミ投稿を頂きありがとうございました。
羽衣の水引が効果的で豪華に仕上がりましたね★私も嬉しくなりました(*^-^*)
初心者とのことでしたが2点とも素敵な出来栄えです!!!
これからも水引を楽しんで頂けたら幸いです。ありがとうございました。
折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子 https://origata-mizuhiki.jp/
和文化 素敵過ぎました
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥5,500
水引細工は、想像以上の素晴らしさでした。丁寧に、そして、楽しく教えてくださり、充実した時間を過ごさせていただきました。出来上がった品も、初めて自分で作ったとは思えないほどのものとなり、これは、少しでも関心のある方には超絶なおすすめです。先生、有り難うございました!

- 返信日
この度はご丁寧な口コミ投稿を頂き嬉しく存じます(#^.^#)
全て水引の種類(羽衣)を選んだことで、アクセサリーにマッチした美しさが冴えましたね★
無限の作品がありますので、これからも日常のストレス発散や趣味でも水引を楽しんで下さいませ!!!
ご検討を祈っております、ありがとうございました。折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
https://origata-mizuhiki.jp/
水引体験
- 投稿日
水引でしめ縄を制作しました。
初心者でもわかりやすく教えてくださり、とても楽しく体験できました。
可愛いしめ縄が完成し、とても気に入りました!
毎年色を変えて楽しみたいと思います。
趣味として続けていきたいです。

- 返信日
この度は早々に口コミ投稿を頂きありがとうございます。初めてにしては大変素敵な仕上がりに私もテンションが上がりました❣️色が違うだけで表情が変わりますので並べる順番を変えるなどお楽しみ下さいね、ありがとうございました🙏
お正月飾りを手作りしたくなり受講しました。水引は初めてでしたが、先生が丁寧に教えて下さり無事に完成♪よいお正月が迎えられそうです。みせていただいた他の作品もとてもステキでした。自宅で作れるキットも販売されていたので早速購入しました。時間がとれたらまた参加したいと思います。先生ありがとうございました。

- 返信日
この度は早々のご投稿ありがとうございます。
一生懸命取り組んで下さり感謝申し上げます。
2時間足らずでありながらも素敵な注連縄が仕上がり私も嬉しくなりました(#^.^#)
是非、工房にもまた作品作りにお越し下さいませ。
ありがとうございました。折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
https://origata-mizuhiki.jp/
水引アクセサリー
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥5,500
「注連縄講座」を受講しました
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥5,500
類家先生の「水引アクセサリー講座」に続きお正月の注連縄を作る講座に参加しました
複雑に思えた水引結びも丁寧にご指導いただきながら集中して作ることができ
紅白を基調に華やかな水引飾りで彩られた唯一無二…愛着のわく仕上がりとなりました
2時間で出来てしまったのには感動でした
仕上がりを想像しながら
水引飾りの色を自分で選ぶのも、とても楽しかったです
ありがとうございました
アトリエには素敵な水引細工や折形礼法の作品が沢山飾られていて、
日本の伝統文化の素晴らしさを感じることができます
また、新たな結び方や折形礼法にも挑戦したいと思いました

- 返信日
早々の口コミ投稿を頂きありがとうございます。
本当に素敵な注連縄が出来上がり、私も嬉しくなりました(#^.^#)
今日来られた生徒様にも画像をお見せいたしました(#^.^#)
福がたくさん舞い込みますように★★★
しめ縄作り
- 投稿日
全くの初心者ですが、丁寧に教えてもらって良いしめ縄が作れたかなと思います。
水引という細長い帯紐を丸めたりワイヤーで留めたりして作っていきました。
子供の頃、工作をして楽しかった記憶が、大人のレベルでの工作を通して蘇ったような気がします。

- 返信日
この度はご参加頂きありがとうございました。
また早々に口コミ投稿を頂きありがとうございます。
予想以上の出来栄えに驚きました!(^^)!
たくさんの福が舞い込みますように★
クリスマスリース
- 投稿日
- 利用日
水引は、初めてでしたが、先生から丁寧に教えていただき、素敵なクリスマスリースが出来上がりました。製作の過程も、一つ一つ、形が作られていくのが、興味深く、楽しくレッスンを受けることができました。ありがとうございました。

- 返信日
早々に口コミ投稿を頂きありがとうございます。
初めてにしては大変良い仕上がりで私も嬉しくなりました(#^.^#)
1枚の紙からこのような作品に仕上がるのが今になりましても毎回不思議で感慨深いものがあります★
引き続き水引を楽しんで頂けると嬉しく存じます(*^-^*)
次回、注連縄作りも楽しみにしております、ありがとうございました。
伝統的ながらもお洒落な水引き
- 投稿日
- 利用日
以前から興味のあった水引きの1日体験を探していたら近くにあったので行ってきました。
たまたま1人だったので、とても丁寧に教えて頂きました。作る時の作業は少しややこしいのですがすぐに可愛い形が出来ました。今回は注連縄を作りましたが、初めてなのにこんなに素敵にできてびっくりでした。また、飾りと思っていた水引きも器や箸置きなど立体的な物もできるのだと知り、水引きの奥深さを感じました。

- 返信日
この度はお忙しい中、口コミ投稿を頂きありがとうございます。
2時間という時間内にも拘らず素敵な注連縄が出来上がりましたね★
100%水引で作った注連縄ですので大変贅沢かと存じます(#^.^#)
手作りの注連縄で良いお年をお迎えくださいませ!!
また結びたいものでも見つかりましたらいつでもご連絡をお待ち致しております(*^-^*)
https://origata-mizuhiki.jp/ ruike0820@gmail.com
折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子