やなぎや

柳家

3.34
口コミ
2件
住所
岐阜県瑞浪市陶町猿爪573-27
アクセス

野志駅から5km

本日の営業状況
12:00〜15:00 17:00〜22:00

営業時間

本日の営業状況
12:00〜15:00 17:00〜22:00
12:00~15:00
17:00~21:00
17:00~22:00
定休日補足
不定休

口コミ

美味いもの探してるとここにたどり着きました。

5.00
投稿日

日本中から美味しいものを求めてこの店に美食家が集まるお店。
簡単には入れず、予約絶対のお店。
季節の飛び切りな旬の素材を炭火でいただきます。
「世界のベストレストラン」のTOP10にも選ばれたお店です。

味はもちろん。
熊、猪、鹿、鮎、鰻、山菜るいなど、食べた事会っても、食べたことの無い味がいただけます。
駅からも遠く、とことん不便。
でも、それだけの価値はあるお店です。
年に一度のとは言わないけれど、一度は言って欲しいお店です。

26

柳家料理店

5.00
投稿日

古民家のどっしりした建物。

囲炉裏には赤々とした火が入っていました。
そしてストーブも点いていました。
熱いくらい…というか実際に暑かったのでストーブは途中で切っていただきました。
「ストーブが熱いです。」とご主人に言うと
「そうですね。かちかち山になってますね。」と笑いながらストーブを切ってくれました。
確かにストーブが背負ってかちかち山の狸になってるなぁと表現のうまさに笑えました。

囲炉裏の周りの座布団の下には熊の毛皮。

蜂の子
最初から囲炉裏の周りのテーブルに置かれていました。
見た目は蜂とわかるものが入っています。
食感が独特。
ジャリというものに当たると蜂を食べてるなと思います。
味はとても美味しい。
生姜風味で甘辛く味付けされていました。

北海道の岩魚
囲炉裏で串に刺して立てて焼かれていました。
立てて焼くのと横にして焼くのでは味が全く違うそうです。
程よい塩加減で頭から尾まで全て食べられます。
岩魚は比較的食べる機会の多い魚ですが、ここのは間違いなくトップです。

焼き鳥
骨まで全て食べられました。
不思議な食感。

鳥のブルーベリーソース
同じ鳥です。
甘酸っぱいブルーベリーソースが美味しい。

仔鹿の肉のヒレ
赤身の癖のない柔らかいお肉。
鹿って初めて食べました。
美味しい。

イノシシの肉
全く臭みがありません。
イノシシを撃った時の弾の位置によって血の回り具合から臭みが出るかどうか変わってくるのだそうです。
脂身がすごく美味しい!
こんな美味しい脂身、食べたことはありません。

大根
これは焼き物の間にいただく箸休め。
生の大根でしたが、美味しかったです。

仔鹿のロース
同じ仔鹿ですが、ヒレとは違います。
柚子胡椒がぴったり。

猪鍋
赤味噌仕立ての美味しい猪鍋。
いろいろな食材が入っています。
お腹いっぱいになってお代わりできなかったのが残念。
他の人達はお代わりしてました。

自然薯のトロロご飯
麦ご飯にトロロ汁をかけて下さいました。
ネギと青海苔ものってます。
ご飯少な目でトロロ汁が多めなのでまるでシチューのようです。

キュウリの漬け物

イチゴ

玄米茶


お水が美味しかったです。

料理も申し分ないのですが、サービスというか接客が素晴らしい!
一つ一つ丁寧に説明しながら、囲炉裏で食材を調理しつつ客の相手をされます。

2

写真

概要

店舗名

やなぎや

柳家

ジャンル

電話番号

住所

岐阜県瑞浪市陶町猿爪573-27

アクセス

最寄駅
バス停
  • バロー陶店から270m (徒歩4分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 12:00~15:00
    • 17:00~22:00
    • 12:00~15:00
    • 17:00~22:00
    • 12:00~15:00
    • 17:00~22:00
    • 12:00~15:00
    • 17:00~22:00
    • 12:00~15:00
    • 17:00~22:00
    • 12:00~15:00
    • 17:00~22:00
    • 12:00~15:00
    • 17:00~21:00
    • 12:00~15:00
    • 17:00~21:00
定休日補足
不定休

関連ページ

クレジットカード

VISA
Mastercard
JCB
amex
diners
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET