かいづしやくしょ みちのえきくれーるひらた

海津市役所 道の駅クレール平田

3.36
口コミ
9件
写真
5件

口コミ

9

安価

3.50
投稿日

こちらは川沿いに位置する中規模の道の駅です。
駐車場は長細い形をしています。
全体的に見て、車中泊には不向きかもしれません。
産直市場に関しては、品揃えがめっちゃ豊富でした。
特に野菜類は非常に安価でした!

0

結構賑わっている道の駅

4.00
投稿日

小さめながらも、平日の朝早めにかかわらず、駐車場も満車に近い状態で、賑わっている道の駅だと思いました。
産直野菜もありつつ、カフェもあります。
産直は野菜色々あり、漬物や他の食品もありました。
カフェはおしゃれなパフェなどもありました。
とにかく、目の前が河川で、天気が良いと清々しい気分になれるところです。

0

小さな道の駅

4.00
投稿日

お野菜やお花が豊富な道の駅です。
小さな道の駅ですが、お野菜がすごく安い!
驚きの価格でした。しかも新鮮です!
帰ってきて、調理していただきましたが、とてもおいしかったです。
またお花や苗も良心的な価格でした。

0
IBM2025
IBM2025 さん

落ち着いた雰囲気の道の駅

3.50
投稿日

岐阜県海津市にある道の駅です。
野菜などの農産物の販売所や、レストランなどもあり、飲食も楽しめる施設です。
モーニングは、焼きたてのパンが付いたモーニングがいただけたと思います。
きつねよもぎそば(550円だったと思います。)は、よもぎの風味や、きつね揚げの
旨みが、スープの旨みとよく合いおいしかったです。

2
matsu04
matsu04 さん

よもぎのドーナツ。

3.50
投稿日

木曽三川公園からの帰りに寄りました。駐車場はそんなに広くなく、結構埋まっていました。私達以外にも次々と車が入っていったので、人気の道の駅なのかも。

こちらの道の駅は、よもぎを使った商品が人気ということで、よもぎ餅やよもぎソフトクリームなどが売られていました。

今回の私のお目当ては、レストランで頂けるよもぎドーナツ。テイクアウトも可能だということで注文しましたが、ちょうどお昼の時間で混雑しており、20分ほど時間がかかると言われ断念しました。

広くはありませんが、花や野菜も売られており、買っていかれる方は多くみえました。

0
のすけのママ
のすけのママ さん

お千代保さんの行き帰り

3.00
投稿日

お千代保さんへ行くときに寄ったりします、夏場はアイスクリーム目当てに必ず寄ります。味がこくておいしいです。
地元でとれた新鮮野菜もたくさん売っていますが、遅い時間だとほとんど売り切れていたりもします。
安いし新鮮だしおすすめですよ。

0
いりや
いりや さん

情報交流館で一休み

4.00
投稿日

道の駅としての定番の農産物直売所では、地元の野菜の他、たくさんの花樹が販売されています。
ここの駅の良いところは、情報交流館で、和室の休息室があって靴を脱いで座敷でゆっくり休憩することが出来ました。勿論、近隣の観光パンフレットなどもたくさん置いてあって重宝しました。

0

道の駅

4.00
投稿日
予算
¥500

岐阜にドライブに行ったときによった道の駅です。
以前、テレビでジェラートが美味しいと言っていたので
いただきました。  美味しかったです!
お野菜なども売っているようでしたが行ったのが夕方ちかかったので商品はすくなくなっていました。
早めにいったほうがお野菜等はあるかと思います。

0

道の駅クレール平田

3.00
投稿日
予算
¥775

長良川右岸堤防道路沿いにある道の駅で、ハイビジョンによる最新の道路・観光情報の案内所があります。
それと地元海津市の新鮮な農産物や特産品を販売している農産物直売所があります。
手作りのいろんな種類のソフトクリームやジェラード¥250が食べられます。
また6畳の和室の休憩場や、レストランがあります。

なす3本¥250とサンふじのリンゴ6個¥525を買いました。

0

概要

住所

岐阜県海津市平田町野寺2357-2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 南濃大橋から300m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET