アスナロドウブツビョウイン
動物病院
上菅谷駅から徒歩13分(980m)
飼っているハムスターが結膜炎になってしまい、ここの動物病院に行く前に実は別の動物病院(ぬ☆☆動物病院)に行ったのですが、 その動物病院では、車を駐車場に停め、車から降りたところで看護師?さんらしき人に呼び止められ、「今回はどのような件で?」という様な事をたずねられたので、「ハムスターの目の様子が良くないんです。。」とお話ししたら「ごめんなさい、ウチはハムスターはやっていないんです。」と、字の通り門前払いされてしまい、 慌てて他の動物病院を探し、こちらの『あすなろ動物病院』さんに行きました。 (前もって確認しておけば良かったんですけど、ネットで調べた時にその門前払いをされてしまった動物病院は、診療動物の項目の所に「イヌ, ネコ, ウサギ, ハムスター, モルモット, フェレット, リス, 小鳥, ハ虫類」と記載されていたので、それを鵜呑みにしてしまったんです。。) 受付で、恐る恐る「あのぅ、、こちらはハムスターは診ていただけますか?」と尋ねたところ、とても感じ良く「大丈夫ですよ。」と答えてくださり、診察もとても優しく丁寧に診て下さいました。 診察室へは、4歳のお喋りさんな我が娘も連れて行ったのですが、 娘のお喋りにも優しく付き合って下さり、可愛い鉛筆とタオルハンカチまでいただいてしまいました。 そういえば以前、ウサギを飼っていた時にも行ったのですが、その時に先生が 「ウサギはあまり診ていないんだ(>_<)」 と言いつつも、キチンと一生懸命診て下さいました!お陰でそのウサギは今でも私の実家で走り回っています(笑) 駐車場がちょっと狭くて、車の出入りがちょっとしにくい場所ではあるのですが、みなさんとても親切で丁寧で優しいかたばかりですので、とってもオススメです!
他の動物病院に診せていたのですが一向に良くならなかったので…コチラの医院で原因が発覚!やっと安心出来ました。 それとは別に猫風邪で癒着した目の事を相談すると、癒着を切開する手術も有るが 体質的な事も有り、何度も再発する危険性も有る事等丁寧に説明して頂けました(他の医院では、まるでリスクなく手術出来る言い方だったので聞いて良かったです) 病院自体は小さいのですが 先生やスタッフは とても親身になってくれます。セカンドオピニオン向きだと思います
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。