『がんばるキミの応援団』
さとう義塾(通称 SATOGI)は、中学3・2・1年生、小学6・5年生を対象とした少人数クラスの学習塾です。
<一人ひとりに向き合った学習アドバイス>
「どこを勉強したらいいのかなぁ。」
「どんなやり方で勉強をしたらいいのかなぁ。」
日々の勉強に向き合い、これからの学習計画を立てて実践することは、学力を伸ばすために大切なことの一つです。 さとう義塾では、授業前後の時間なども利用し、学習目標や、科目別の勉強法などを生徒一人ひとりに向き合って学習アドバイスをしています。
<牛久市で30年 地元の学習塾だからこそできるテスト対策>
SATOGIでは、中学校で行われている定期テストや実力テストの対策も行っています。これまで蓄積してきた地元の中学校の出題傾向や形式を参考に、テストで問われる重要なポイントの復習を授業で行います。
<茨城全県レベルの学力をはかります>
茨城県内受験者数が最大規模の“茨城統一テスト”で、全県レベルでの学力をはかります。
受験学年の中3は全員受験します。中1・2は希望制で実施毎に申し込みを受け付けます。
<SATOGIとご家庭とを結びます>
毎月“SATOGI Information”を配布しています。授業の様子の報告、進学ならびに学習情報、保護者会や面談などのご案内、テスト対策や茨城統一テストの予定をお伝えしております。また、塾へのご連絡に電子メールをご利用いただけます。
<進路相談や学習相談も充実しています>
毎年6月と10月、1月に保護者面談を行っています。お子さんの学習相談や塾へのご要望をお伺いするとともに、お子さんの勉強の様子のご報告、これからの学習アドバイスを行っています。なお、ご希望に合わせて、随時、個人面談・三者面談を行っています。