• 店舗公式

イズミガクイン

泉学院

3.38
口コミ
2件
住所
茨城県日立市東多賀町2丁目11−21
アクセス

常陸多賀駅から徒歩4分(300m)

本日の営業状況
16:00〜21:00

〜おかげさまで創立51年〜

そろばん科・小学生の学習科・中学生の学習科


4歳からはじめられる そろばん科は
指を動かすことで楽しみながら脳を鍛え
右脳の働きをよくする習い事です。
また、イメージやひらめき力・注意深く観察する力
集中力・記憶力などをつけるのに効果をあげると
言われています。

小さい子も落ち着いて座っている習慣を身につけ
「鉛筆の持ち方」や「ひらがな」「点結び」「めいろ」
などからはじめ徐々にパソコンを使っての「右脳キッズ」や「たし算・引き算」と、その子のペースに合わせて
進んでいきます。

また、パソコンの画面に出てくる数字を暗算で計算していく「フラッシュ暗算」もとても人気です☆

今こそ、お子さんの能力アップのチャンスです♪
そろばんで計算の達人になっちゃいましょう!!



小学生の学習科は
生徒が2人に先生1人つく個人指導になっていますので
きめ細やかにそれぞれの能力に合わせて進めていきます。
自信のなくなってしまった学年から復習していく事も
可能ですし、わかるまで教える事をモットーに
指導していきます。

中学生の学習科は
英語・数学・国語の3教科
理科・社会を加えた5教科があります。

基本的にはみんなで学習し、身近にライバルを
感じてもらえるように、指導していきます。
春期講習、夏期講習、冬期講習、受験教室と
復習にも力を入れています!!
また、少し進みの遅い子や自信のない子は
個人指導でも受け付けています♪

営業時間

本日の営業状況
16:00〜21:00
16:00~21:00
営業時間補足
受付時間 平日16:00〜21:00
定休日補足
不定休

口コミ

あたえ
あたえ さん

わかりやすい!

4.50
投稿日

めっちゃ丁寧にわかりやすく教えてくれました!今まで苦手だった科目もすぐに分かるようになりました!問題の解き方だけではなく、概念の考え方を1から教えてくれたのでスムーズに理解できるようになって良かったです!

1

思い出の泉学院

5.00
投稿日

中学生のとき通っていました。さらに私の母も学生時代に通っていた昔からある塾です。
子供達ひとりひとりに真剣に向き合ってくれて、わかるまでしっかりと教えてくれます。
ただ問題を解いていくわけではなく、授業形式でした。勉強の仕方やコツも教えてくれて、覚えやすく、わかりやすいです。
英・数・国を教わってましたが、泉学院に入ってからはグングン上がり、通信簿は成績5キープでした。
勉強だけじゃなく、沢山の事を教えてくれました。時には厳しく、時には優しく!アットホームで、楽しい時間を過ごせました。
生徒を子供のように大切にしてくれた塾長と先生達でした。

1
泉学院
泉学院からの返信
返信日

とてもあたたかいお言葉ありがとうございます
(^^)
きっと塾長も喜んでいるはずです♡

親子にわたり通塾していただき
とても嬉しいです♬
誰だろう?と推測してしまいますが…(笑)


ぜひ、懐かしい
塾にも遊びにいらしてください♬

八幡優佳

写真

概要

店舗名

イズミガクイン

泉学院

ジャンル

電話番号

住所

茨城県日立市東多賀町2丁目11−21

アクセス

多賀駅より徒歩5分

最寄駅
バス停
  • 泉町から83m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 16:00~21:00
    • 16:00~21:00
    • 16:00~21:00
    • 16:00~21:00
    • 16:00~21:00
    • 16:00~21:00
  • 定休日
  • 定休日
営業時間補足
受付時間 平日16:00〜21:00
定休日補足
不定休

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足
緑のフェンスのコンクリートの駐車場 8〜13番
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET