口コミ投稿、写真投稿で最大75ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
個別授業
¥10,560(税込)
✅受講に関して
・1講座は、1教科(4コマ/月)の授業となります。
例えば、数学を2講座を受講して週2コマにするなど、同一教科を複数講座受講することも可能です。
✅目標
・高校生には以下の目標を設定しています。
『推薦で大学へ行こう』
特に1年生の定期テスト結果が重要です。1年生の学年の立ち位置は2,3年生へほぼそのまま移行します。合言葉は「指定校推薦」。毎回のテストに意識を向けさせ、しっかり点数をとり、評価に繋げます。3年生はいうまでもありませんが、学校行事や部活部活に忙しい2年生も学校での授業にプラスして、合間で自習室や質問の時間を作ることで課題をひとつずつ解決をしていきます。
『行きたい学部・学科を目指そう』
私立大学附属の高校生、私立中高一貫校の高校生にも対応しています。大学附属の高校であっても一定の評価を取らなければ、希望の学部・学科へ取り組めませんので、定期テストや模試対策を中心とした授業を行います。また、中高校一貫校であっても、あくまでも「推薦」をメインにしていますので、学校のペースに合わせた授業で、定期テストに向けた対策を行います。
✅料金
〈 input 〉
個別1:2 10560円
個別1:1 17600円
〈 output 〉
個別1:4 9240円
個別1:1 16280円
※受講料以外に、入塾金 / 教材費が発生します。
・授業時間:1コマ45分
✅割引
以下の割引を用意してます。
〈きょうだい割引〉
受講料を双方から毎月10%割引
※当塾で個別/グループ授業を受講しているきょうだいが2人以上いる場合。
〈 友達紹介 〉
1人紹介につき毎月2200円割引
※生徒・保護者の紹介により、別の生徒が当塾に入塾した場合。きょうだいで通塾の場合はどちらか1人に適応。
¥7,040(税込)
■受講に関して
・1教科(4コマ/月)から受講可能です。
・受講する教科の組み合わせに制限はありません。
1教科を8コマ/月受講することもできます。
・小学四年生は英語の授業がないため受講可能な教科は
国語/算数/社会/理科の4教科となります。
■目標
公立中へ入学後上位30%を目指すために各学年に目標を設定しています。
*小学四年生*
『癖の付く学年。だからこそ、入り口が肝心。まねのできる子になろう。』
勉強に限らず何事も、まずはまねることから始まります。
小学四年生くらいから自分の意思が強く出始めます。
基本に忠実に。
言われた通りのことを素直に受け取り実践できているか
自己流になっていないかのチェック、改善をしていきます。
*小学五年生*
『基礎から応用へ。聞いて、読んで、考えて経験値を上げよう。』
好き嫌いが出始める学年。
高学年につなげるためにも考える時間を大切にしていきます。
特に算数と国語に関しては定着度に差が出始めます。
いろんな問題にチャレンジして、じっくり考え
答えを導けるように指導していきます。
*小学六年生*
『未来の高校受験生。知識を活用し、説明、表現する力を養成。』
未来の高校受験の準備段階です。
知識習得から知識を活用した応用力へ移行していきます。
応用力は活用力です。
本知識を活用できるようにしていきます。
また、疑問に思ったことや解答の根拠を自分の言葉で説明
表現する力を養い、論理的な考え方ができるようにしていきます。
■料金
1教科(4コマ/月)から受講可能です。
〈 input 〉
個別1:2 7,040円
個別1:1 14,080円
〈 output 〉
個別1:4 5,720円
個別1:1 12,760円
1コマ:45分
■割引
以下の割引をご用意しています。
【きょうだい割引】受講料を双方から毎月10%割引
当塾で個別/グループ授業を受講しているきょうだいが2人以上いる場合。
【友達紹介】1人紹介につき毎月2,200円割引
生徒・保護者の紹介により、別の生徒が当塾に入塾した場合。
※きょうだいで通塾の場合はどちらか1人に適応。
¥6,930(税込)
指導人数:4人まで
■受講に関して
・1教科(4コマ/月)から受講可能です。
(input 3回 / output 1回)
・受講する教科の組み合わせは自由です。
・小学四年生は英語の授業がないため
受講可能な教科は国語/算数の2教科となります。
■目標
小学校授業内容プラスαの力をつけるために、以下の目標を設定しています。
*小学四年生*
『癖の付く学年。だからこそ、入り口が肝心。まねのできる子になろう。』
*小学五年生*
『基礎から応用へ。聞いて、読んで、考えて経験値を上げよう。』
*小学六年生*
『未来の高校受験生。知識を活用し、説明、表現する力を養成。』
■料金
1教科6,930円から受講可能です。
複数教科を受講することでセット割引が適応されます。
なお、教科(算数/国語/英語)の組み合わせは自由です。
【小学四年生】
1教科 6,930円
2教科 12,100円
【小学五、六年生】
1教科 6,930円
2教科 12,100円
3教科 16,500円
※受講料以外に、入塾金 / 教材費が発生します。
授業時間:1コマ50分
■割引
以下の割引を用意してます。
【きょうだい割引】受講料を双方から毎月10%割引
当塾で個別/グループ授業を受講しているきょうだいが2人以上いる場合。
【友達紹介】1人紹介につき毎月2,200円割引
生徒・保護者の紹介により、別の生徒が当塾に入塾した場合。
※きょうだいで通塾の場合はどちらか1人に適応。
¥8,800(税込)
■受講に関して
1講座は、1教科(4コマ/月)の授業となります。
例えば、数学を2講座を受講して週2コマにするなど
同一教科を複数講座受講することも可能です。
■目標
高校受験予定の中学生には以下の目標を設定しています。
『定期テストで結果を残そう』
通知表評定を上げるためにも定期テストは重要。
日々の学校の勉強はかかせません。
個々の最高の得点を取るために、勉強のやり方から
繰り返す回数、分からないとこのフォローまで塾にお任せください。
『入試に必要な力を身につけよう』
学校のテストが重要なのは当然ですが入試問題とは別物です。
初見の問題への対応力や正答までのプロセスを重視し
知識習得からテクニックまで個々の理解度、ペースを
志望校に合わせながら身につけさせます。
■料金
〈 input 〉
個別1:2 8,800円
個別1:1 15,840円
〈 output 〉
個別1:4 7,480円
個別1:1 14,520円
※受講料以外に、入塾金 / 進路指導対策費(中3受験生) / 教材費が発生します。
授業時間:1コマ45分
■割引
以下の割引をご用意しています。
【きょうだい割引】受講料を双方から毎月10%割引
当塾で個別/グループ授業を受講しているきょうだいが2人以上いる場合。
【友達紹介】1人紹介につき毎月2,200円割引
生徒・保護者の紹介により、別の生徒が当塾に入塾した場合。
※きょうだいで通塾の場合はどちらか1人に適応。
¥8,800(税込)
■受講に関して
1講座は、1教科(4コマ/月)の授業となります。
例えば、数学を2講座を受講して週2コマにするなど
同一教科を複数講座受講することも可能です。
■目標
高校受験予定の中学生には以下の目標を設定しています。
『定期テストで結果を残そう』
通知表評定を上げるためにも定期テストは重要。
日々の学校の勉強はかかせません。
個々の最高の得点を取るために、勉強のやり方から
繰り返す回数、分からないとこのフォローまで塾にお任せください。
『入試に必要な力を身につけよう』
学校のテストが重要なのは当然ですが、入試問題とは別物です。
初見の問題への対応力や、正答までのプロセスを重視し
知識習得からテクニックまで個々の理解度、ペース
志望校に合わせながら身につけさせます。
■料金
〈 input 〉
個別1:2 8,800円
個別1:1 15,840円
〈 output 〉
個別1:4 7,480円
個別1:1 14,520円
※受講料以外に、入塾金 / 進路指導対策費(中3受験生) / 教材費が発生します。
授業時間:1コマ45分
■割引
以下の割引を用意してます。
【きょうだい割引】
受講料を双方から毎月10%割引
※当塾で個別/グループ授業を受講しているきょうだいが2人以上いる場合。
【友達紹介】
1人紹介につき毎月2,200円割引
※生徒・保護者の紹介により、別の生徒が当塾に入塾した場合。
きょうだいで通塾の場合はどちらか1人に適応。
¥28,160(税込)
指導人数:4人
■受講に関して
・1教科(4コマ/月)の授業となります。
(input 3回 / output 1回)
・5教科セット(数学/国語/英語/理科/社会)の受講が必須です。
5教科セットでの受講となるため、1教科単位での受講はできません。
■目標
自分の勉強法を見つける。
中1公立中へ入学後、上位30%を目指すために各学年に目標を設定しています。
『定期テストに力を入れよう』
理解するスピード、覚えるスピードは個々により様々。
同じ回数、同じ時間を勉強しても点数に差が出ます。
だから『これだけ勉強をすれば、この点数が取れる』を分かってほしい。
中1から、このような体験をさせていきます。
『勇気をもって×をつけよう』
小学生と違い、一番戸惑うはずです。
間違いを間違いと認識するためにも、しっかり×をつけることが大切です。
間違えたところは理解をすること。
難しかったら質問をする。
その後3回以上繰り返し、自分一人で解けるかやってみる。
そんな習慣が大切です。
『約束・期限を守ろう』
期限から逆算できるようになりましょう。
『終わらせばよい』では中学生は通用しません。
3回以上繰り返すには、いつからスタートすればよいか
それが計画につながるはずです。
また、先生との約束は必ず守りましょう。
信じること。素直な気持ちで受けること。
成績UPの近道です。
■料金
5教科セット 28,160円
※受講料以外に、入塾金 / 教材費が発生します。
授業時間:1コマ50分
■割引
以下の割引を用意してます。
【きょうだい割引】
受講料を双方から毎月10%割引
※当塾で個別/グループ授業を受講しているきょうだいが2人以上いる場合。
【友達紹介】
1人紹介につき毎月2,200円割引
※生徒・保護者の紹介により、別の生徒が当塾に入塾した場合。
きょうだいで通塾の場合はどちらか1人に適応。
¥35,200(税込)
指導人数:4人
■受講に関して
・1教科(4コマ/月)の授業となります。
(input 3回 / output 1回)
・5教科セット(数学/国語/英語/理科/社会)の受講が必須です。
5教科セットでの受講となるため、1教科単位での受講はできません。
■目標
受験に向けての最重要学年。
中学2年生には以下の目標を設定しています。
『解答のプロセスを大切にしよう』
教科書を覚えればよい、問題集は提出すればよいで終わっていませんか?
知識の活用や応用問題に対応できるようになるために
解答のプロセスを大事にしましょう。
なぜ、この答えになるのか、どうすればよかったのかを説明する力をつけ
正しい解き直しのやり方を身につけさせます。
『時間と量を最大限に使用』
中2の内容は中1の時と比べ、当然難しくなってきます。
中1と同じ時間をかけ、同じ分量の学習をしていても、成績upは見込めません。
『効率よく』とは言いますが、容量は『時間と量』かけた経験から言えるものです。中3に繋げる意味でも、塾の授業前後や授業のない日に自習を促進させていきます。
『上を目指そう』
中2になると、学校でも自分の立ち位置が大体分かってきます。
今までと同じ内容をしても、小さな幅でup・downを繰り返すので
なかなか上を目指さず、現状に満足しがちになってくる学年です。
順位では下ばかり見てしまうことも。
塾では短い時間での生徒面談を行い
目標設定や学習のやり方を指導していきます。
■料金
5教科セット 35,200円
※受講料以外に、入塾金 / 教材費が発生します。
授業時間:1コマ50分
■割引
以下の割引を用意してます。
【きょうだい割引】
受講料を双方から毎月10%割引
※当塾で個別/グループ授業を受講しているきょうだいが2人以上いる場合。
【友達紹介】
1人紹介につき毎月2,200円割引
※生徒・保護者の紹介により、別の生徒が当塾に入塾した場合。
きょうだいで通塾の場合はどちらか1人に適応。
¥35,200(税込)
指導人数:4人
■受講に関して
・1教科(4コマ/月)の授業となります。
(input 3回 / output 1回)
・5教科セット(数学/国語/英語/理科/社会)の受講が必須です。
5教科セットでの受講となるため、1教科単位での受講はできません。
■目標
結果にこだわる受験生。
中学3年生には以下の目標を設定しています。
『部活引退前に勝負しよう』
部活引退後はみんなが受験勉強を始めるもの。
up・downを繰り返しながら苦労して成績を上げていきます。
だから、引退前が勝負です。
自分の気持ちに打ち勝つことができれば、必ず早期に成果として現れます。
勉強内容は塾にお任せ。
時間をかけ、ひたむきに取り組ませます。
『夢を目標にしよう』
志望校はいち早く決めていきます。
夏までは志望校が定まらない生徒も多くいますが、夢や理想はあるもの。
夢に期限を与えることによって目標に変わります。
今の自分と比較をすることにより、毎月ある業者テストの結果が楽しみになり、日々の学習に熱が入ってきます。
『行動を変えよう』
受験生としての意識は、なかなか変わらないものです。
勉強はしなければいけないのは分かっていても、なかなか。
しかし、意識は変えられなくても行動は変えられるはず。
先生から言われたことを実行するだけです。
何時に塾に来る、いつまでに何を提出する、
などといったルール作りをしていきます。
■料金
5教科セット 35,200円
※受講料以外に、入塾金 / 進路指導対策費(中3受験生) / 教材費が発生します。
授業時間:1コマ50分
■割引
以下の割引を用意してます。
【きょうだい割引】
受講料を双方から毎月10%割引
※当塾で個別/グループ授業を受講しているきょうだいが2人以上いる場合。
【友達紹介】
1人紹介につき毎月2,200円割引
※生徒・保護者の紹介により、別の生徒が当塾に入塾した場合。
きょうだいで通塾の場合はどちらか1人に適応。