営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜16:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~16:00 |
口コミ
この値段で美味しい黒糖饅頭を買えるのはとても嬉しいです。御使い物や自分で頂くのによく利用します。
好きすぎて制限しないと10個でも20個でもいけてしまいます笑
大福も沢山種類があって嬉しい。
マロンの大福がイチオシです。
羽鳥駅の近くに住んでいる知人から、何時も頂きます。
みつお万寿さん、とてもおいしいです。
子供たちも大好きで、一箱に10個あるまんじゅうは直ぐなくなります。
外側は茶色の薄皮で、中に甘い黒糖が詰まっています。
手作りの味で、素晴らしいですね。
地元の人にしか知られていない、限定生産の希少価値のあるまんじゅうですね。
羽鳥駅の近くはかつて美野里町というきれいな名前の町名だったのですが、三町村が合併して小美玉市になりました。
美野里(みのり)もいくつかの町村が合併してできた小さな町でした。
美野里には、法然踊りの大会が夏にあり、ナイターに照らした中、各チームが競演するもので、田舎の一大イベントです。
それはそれは不思議な光景ですよ。
このまんじゅうは岡崎光男さんが全国を回って美味しいまんじゅうを探し、見つからず、ついに自作した四苦八苦の過程から誕生したまんじゅうだそうです。
店名のみつおとは光男さんの名前からとったようです。
北海道産の上質の皮むき小豆、沖縄の黒糖を利用しています。
小美玉市羽鳥2738の本店以外に、茨城県内にあちこちに
支店を持ち始めました。
人気が出て、企業努力が実り始めました。
目指せ全国ブランドへ。
大好き☆黒糖まんじゅうは、生地がモチモチで中のあんは甘過ぎず…何個食べても飽きない♪ぼたもちもオススメ。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 羽鳥駅 から550m (徒歩7分)
- バス停
- 旭から130m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~16:00
-
火
- 9:00~16:00
-
水
- 9:00~16:00
-
木
- 9:00~16:00
-
金
- 9:00~16:00
-
土
- 9:00~16:00
-
日
- 9:00~16:00
-
祝
- 9:00~16:00
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日