スイーツ
某大学教授連にお土産で購入。 訳あって前職、和菓子部門で日本一を獲るも古河白玉はつせを越えられず、恐るべし。主人が「白玉」にならなければ、出せない技巧を 一味体験お薦めします。 贈り物には必ず「はつせ」の製品に決めています。有限会社ですが私にとっては「小さな巨人」です。
古河では昔からある有名なお菓子屋さんですね。 子供の頃は白と銀紙にくるまれていました。 それも素朴で可愛らしくて好きでした。 ギフトに利用することもありますが喜ばれます。 しら玉が有名ですが最中も美味しいです。
古河市の老舗の和菓子屋さんです。 「しらたま」という丸くて白いお菓子が代表作です。ふわっと柔らかい白あんをホワイトチョコ(多分違うと思いますが見た目はホワイトチョコ)のようなもので包んでいます。 中の白あんが他のお菓子にはないマイルドで柔らかい感じでした。 お店は、大通りから中へ一本入った場所にあります。 無料の駐車場がお店の脇や周囲にあります。
茨城の古河市にある和菓子屋さんの 「はつせ」です。 しら玉は古河では有名です。 白くてまんまるな和菓子です。 中の白あんはほんのりミルク風味です。 何かのTV番組で茨城県古河市出身の 渡辺徹さんが、この店のしら玉を 紹介してましたね(*^^*) 私も大好きで、古河に行った時は 必ず買います(*^^*) 12個入り810円を購入しました。
外観
たこ焼き×アルコール|昼と夜で2つの顔を持つ当店――。何度も食べたくなる味を提供!
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。