営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜17:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~17:30 | 休 |
口コミ
福岡県飯塚市中エリアに位置します。
幸袋エリアから新しくできた飯塚福間線の通り沿いにありますね〜
何十年かぶりにこのエリアに来ると様変わりしていて驚きます。
さてコチラは検索して評価がまあイイような雰囲気だったので訪問しました。
ちょうどお昼時でもあったので満員で店内で待ち状態でした。
カウンター席とテーブル席があり効率的に配置されています。
メニューは「素ラーメン」「チャーシュー」「ワンタン」とありますね〜
コチラは替玉は無いので替玉をしたい人は「大」を注文されるとイイでしょう。
頂いたラーメンは「ワンタン麺」並と「餃子」を注文しました。
10分以上のしばしの待ち時間〜スタッフは大将と奥様が二人で営業されているようです。
待っている間に店内を拝見すると・・・とても清潔にされているのがわかります。
そしてラーメンの作り方も拝見する〜丁寧に一杯一杯を作られている様子が見受けられます。
ただ気になったのが「かえし」の量と「ラード脂」の量ですね〜
まず、あの30㏄のレードルを一杯と少しを追加で入れている・・・35㏄くらいかな〜
そして「ラード油」を10㏄くらい一杯を丼に注ぎ込み追加でスープ表層の油を注ぐ。
丼に注ぎ込まれるスープ量は400㏄くらいなので食べる前からバランスが心配になる。
まずはスープから〜おっ美味しい!けどやはり「かえし」の量が多いので塩分濃度濃いめだ。
豚骨スープはとても旨味がたっぷりに煮出されていてクオリティー高いスープです。
ただ、気になっていた「ラード脂」がこのスープ量には多すぎて「ひつこい」仕上がり。
せっかく美味しい豚骨スープを煮出しているのに勿体無いね。
これだけ美味しい豚骨スープならスープまで飲みきり完食するのですが・・・脂がひつこく&塩分濃度が高めなので途中でギブアップとなりました。食後の胃もたれは大量に入れられる「ラード脂」が原因です。
麺は低加水麺、チャーシューはロース肉を使用しています。
どちらもスープとマッチして美味しいかったな〜ワンタンはオススメです。
「餃子」はまあまあな感じです。
また飯塚方面に来ることがあれば立ち寄ってみよ〜
ごちそうさまでした。
Enjoy Ramen Life☆
いつも行きたくても、待たなくてはいけないので最近は平日の休みの時にしか行っていません。
それでもお昼時は待つことがあります。
いつも頼むのはチャーシュー麺と御飯
チャーシューがとても美味しくて、高菜はご飯にもラーメンにもよく合います。
(辛いから入れ過ぎは注意です)
飯塚の中ではレベルの高い1杯だと思います。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジュントンコツムソウ
純とんこつ無双ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~17:30
-
火
- 11:00~17:30
-
水定休日
-
木
- 11:00~17:30
-
金
- 11:00~17:30
-
土
- 11:00~17:30
-
日
- 11:00~17:30
-
祝
- 11:00~17:30
-
- 公開日
- 最終更新日