世界遺産「軍艦島」の隣にうかぶ高島。
かつて炭鉱の町として栄えた高島に唐揚げの名店として連日行列をつくった「万善」
島民から愛された唐揚げの秘伝のレシピを孫が継承し、31年ぶりに復活しました!!
あなたは長崎で一番かも?とうわさの万善揚げは食べて見ましたか?
唐揚げ好きな方もそうでない方までもがこぞって絶賛するこの唐揚げを未体験の方は一度食べてみてください。
リピーターになること間違いなしです‼️
そんな万善揚げの特徴をご紹介致します。
1.唐揚げにかける秘伝の甘酢タレ
このタレは万善の創業者夫妻がオリジナルで完成させたもので万善揚げの命とも言えるものです。
サッパリとしたお酢にほんのり甘味がきいたこの秘伝の甘酢タレは、万善揚げはもちろんキャベツなどのサラダにコロッケや天ぷら等の揚げ物に相性ばっちりです。
2.ニンニク、ショウガ不使用
高島万善では厳選した新鮮な国産ブランド鶏を使用しているので鶏の持つ本来の旨みを壊してしまいかねない強い薬味を使用していません
ニンニクやショウガを使っていませんから食後の臭いも気にならず銅座界隈のホステスさん達にもご好評いただいております
3.下味は1分
高島万善では鶏本来の旨みを活かすため、鶏肉を長時間たれに漬け込むことを致しいません。
新鮮で上質な鶏肉の持つ旨み、程よい弾力を最大限に活かすため下味は1分で、その日のお客様の来店状況を見ながら小刻みに味付けしております
4.コレステロール0のキャノーラ油を100%使用
高島万善では高品質のキャノーラ油を使用しております
コレステロール0で体にも優しい油です
当店の唐揚げを召し上がった方達から必ずといって良いほど言われるのが、ここの唐揚げは重くなくいくらでもいけそうという意見
この油も一役買ってくれているのかも知れません
5.鶏肉のプロが厳選する国産のブランド鶏を使用
高島万善では鶏肉卸のプロが厳選した新鮮な国産ブランド鶏を使用しているので鶏の持つ本来の旨みを十分に引き出すため過剰な味付けをしません
サッパリとしているのでおなかいっぱいでも別腹でいけちゃいます
あなたのご来店を心よりお待ちしております。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:カウンター9席
・特徴:ちょうど良い広さの店内に明るいスタッフとの会話を楽しみながらお食事できますよ!
・マルチアクセス:観光通駅から0.2km ( 思案橋駅から0.2km 西浜町駅から0.3km )どの駅からもアクセスすることが可能です!
・入店時間:21時以降の入店もOK。仕事帰りでも気軽にお越しください。
営業時間
- 本日の営業状況
- 17:30〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:30~22:30 | 休 | |||||||
17:30~23:00 | 休 | |||||||
17:30~25:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 完売終了
口コミ
大工町の砂田ビルにある「高島万善」。長崎に来たら是非食べていただきたいB級グルメです。というのも、甘酢ダレがとってもおいしいというのが、高島万善の特徴。鶏肉自体、もともとおいしいんですが、それにタレが加わるとより美味しい!ぜひ着て下さい。
ちなみに私は暖簾?看板の鳥のイラストも好きです。

- 返信日
コメントありがとうございました‼️
励みになりました。
またのお越しを心よりお待ちしております。
口コミ投稿で最大45ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 17:30~23:00
-
火
- 17:30~23:00
-
水
- 17:30~23:00
-
木
- 17:30~23:00
-
金
- 17:30~25:00
-
土
- 17:30~25:00
-
日定休日
-
祝
- 17:30~22:30
-
- 営業時間補足
- 完売終了
駐車場
- 駐車場補足
- 駐車スペースはありませんが、近くにコインパーキングがあります。
関連ページ
クレジットカード




- 公開日
- 最終更新日