口コミ

13

がんこもんラーメンと長浜ラーメン

2.50
投稿日

ここは食券製です。選ぶ時間が取れないのであまり好きにはなれません。
がんこもんラーメンと長浜ラーメンがあり、細麺が好きなのでつい長浜ラーメンを選んでしまいました。
長浜ラーメンと言っても麺が細いだけで味は全然違います。
ギトギトでこってり系のスープがこぼれんばかりに入ってます。

6

こちらでラーメンをいただきました。

4.50
投稿日

こちらのお店でラーメンを

ここは福岡県遠賀エリアにあるお店で車でも公共交通機関でも
比較的利用しやすいと思います。

店頭はかなりごちゃごちゃしている感じで目立ちますのでわかりやすいです。
店内はきれいに清掃されていて清潔感あります。
ラーメン屋さんの雰囲気出ていてこの雰囲気好きです。
また24時間開いているのは助かりますね

カウンターでラーメンをいただきましたが、キッチンが見えるのは安心できます。
ラーメンはギトギト系で男性は好きの人は多いと思いますね 私もですが
ガッツリ食べたい人におススメしたいお店ですね

気になる方は行ってみてください。

2

24時間営業のラーメン屋さん

4.00
投稿日

朝まで飲んで、こちらに連れられました。24時間営業のラーメン屋さん、便利ですね。体がラーメンを欲していながら、睡魔にも襲われてたんですが、眠気も吹き飛ぶド豚骨で気合い入りました!麺の太さを選べるんですが、細麺をチョイス。しっかりドロドロの豚骨スープが絡んで美味しかったです。

0

これぞ豚骨ラーメン

4.00
投稿日
予算
¥600

鹿児島本線遠賀川駅から徒歩圏内にある美味しいラーメン屋さんです。
ここのラーメンは濃くが凄くあり
これこそが豚骨ラーメンという感じのラーメンで
うまみがスープによく溶け込んでいて
最後まで満足の行く味です。
麺はその洗練されたスープによく合う
ちょうどいい湯で加減と細さです。
具は葱 チャーシュー きくらげという
一般的な物ですが
ラーメン全体の味を引き締めてくれます。

0

いいねぇ

4.00
投稿日
予算
¥600

最近あちこちに暖簾分けの店舗が出てきてますが、やはりこの本店が一番ですね。わざわざこのお店に行って食べるだけの価値はあると思いますよ!食券制度になったのが、少し残念ですが味は相変わらずコクがありマジうまです。

0

がんこもんラーメン

5.00
投稿日

福岡県遠賀郡の『がんこもんラーメン』へ。
JR遠賀川駅から徒歩約5分の所にあるお店です。
約5年ぶり2回目の訪問です。


がんこもんラーメン550円

スープたっぷりの脂分が乳化しトロンとしていて非常にこってり感のあるタイプ。
脂分が多いですが脂依存ではなく髄から出る旨味も濃厚で骨粉によるザラつきがありました。
野性味溢れる豚骨臭も魅力的で、豚骨らしさを全面に押し出したストレートな漢の豚骨ラーメンといった印象でした。


麺は中細ストレート麺。
丁度良い硬さで濃厚なスープがしっかり絡んできました。
このスープに極細だと絡み過ぎて重たいかもしれませんね。


具材はねぎ・キクラゲ・チャーシュー。

全体の感想は漢の豚骨ラーメン。
こってり感・濃厚な旨味・豚臭さが一体となったスープで、好みは完全に分かれると思いますが私は好みのスープでした。
野性味溢れるワイルドなスープが好きな方にはおすすめです。

0

細麺がベストマッチ

5.00
投稿日

ここはナント24時間営業のお店。
失礼ながらこんな田舎にいつでも食べられる便利なラーメン屋があること自体驚きだ。
決してキレイとは言えないがそれなりに雰囲気のある店構えに期待が高まる。
店に入ったすぐに券売機。
どうやら「がんこもんラーメン」と「長浜ラーメン」の2種類がメインメニューであとはその麺が多いかどうかの選択のようだ。
店内は比較的広い。
大きめの厨房を囲むようにカウンターとその後ろに座敷席。
けっこうな人数入れるだろうな〜
目の前に積み上げられた紅白の丼の隙間から厨房が見える。
でっかい寸胴がいくつも並んでおり数人の従業員が作業をしている。
トンコツスープは作るのに時間掛かるしだんだん煮詰まるのでいくつかの鍋を時間差で炊いていくって聞いたことあるが24時間営業のこの店はまさにエンドレスでそれをやっているかのようだった。
がんこもんラーメン550円!!
もうね、見るからに濃厚そうでガツンと来るタイプだと想像できるね。
ハッキリ言ってそのスープは期待を裏切らない。
ジスイズザとんこつ!!って感じで超濃厚な味わい。
トンコツにそういうイメージを持ってる自分はこういうのにしびれまくる。
まあ初心者向けでわかりやすい旨さをしているとも言える。
やや残念だったのが麺。
コイツは完全に麺の強さに負けておりどっちかというと粉っぽく感じる。
マッチングの問題なのか麺の印象がまるでないのはやはり麺の力不足のせいか?
天の邪鬼のよっしーは細麺に変更されている「長浜ラーメン550円」を注文していた。
こちらの麺はそんな感じを受けなかったようだからもしかしたらここのラーメンは細麺がベストマッチなのかもしれない。

0

遠賀のラーメンはあっさりと濃いが極端

5.00
投稿日

・がんこもんラーメン(¥550)
・高菜(¥50)

店内は調理場を「コの字」に囲うようにカウンターがあり、座敷もありました。
訪問時は座席使用ができなかったためカウンターへ。

食券を渡すとすぐにラップのかけられた小皿で高菜登場。
ご飯も頼まず高菜を食す私。
高菜好きだから単体でもモリモリ食べれるのよっ!
しかし、この高菜は…あんまり好きな高菜じゃないな〜〜〜
辛さだけが主張してきて旨味が無い。

そしてその後すぐにラーメンが運ばれてきました。
わーい(=´ω`=)

おお…スープ黒っっっ!!!!!!
今まで出会ってきた豚骨ラーメンの中で、一番ダントツに黒い。
何を入れたらこんなに黒くなるんだろう…

スープをすくう。
ものすごくドロドロしている!!!!
これは…スープというより、緩めに作った餡・・・みたいな感じ

飲む。
こ・・・濃ゆい。いや、もう濃ゆいとかいうレベルではない。
トロトロしたスープが、まったく喉を通って行かないほどの濃さ。
トンコツ臭もけっこうするもんだから、なかなか進まない。
しかも塩辛い。どのくらいかっていうと…煮詰めすぎた味噌汁くらい辛い←微妙なたとえ
お湯があったらけっこう足したいくらい濃くて塩辛いし、
3枚入ってたチャーシューもまた塩辛い。
味変えたくて高菜投入したらもっと塩辛くなってしまった、わたしのばか…

濃い系のラーメンが好きだと思っていましたが、改めないといけないかもしれない…(´・_・`)
濃いってこういう事なのかな。
そしたら私あんま濃いラーメンは好みじゃないかも…

そしてスープが飲めないなら麺を食べればいいじゃないの!とスープから麺へ
ターゲットを移したのですが、麺…これ普通の1玉より絶対少ないよね…?
一緒に行ってた友達も同じこと言ってたのでおそらくそうじゃないかな、と。

健康?んなこた知ったこっちゃねェ!と、一緒に行った人が若干引く程スープを飲み干す私ですが
スープ…すごく残した。。。(T_T)

24時間営業で使い勝手良いなぁと思ったけど、ちょっと私には苦手なラーメンでした(*_*)
ラーメンは奥が深い。

そして、あまりにコッテリすぎたため、お昼過ぎから夜遅くまで胸焼けして苦しむ。
喉が渇きまくって、水とお茶を大量に飲む。

遠賀のラーメンはあっさりと濃いが極端だ(笑)

0
ロップたん
ロップたん さん

こってりして美味しい

4.00
投稿日

がんこもんラーメンを注文しました。
麺は中細ストレート麺で、かためのゆで加減です。
こってりした濃厚なスープがよく絡みます。
もっちりしていて食べごたえがあり、美味しいです。
具は、チャーシュー二枚・きくらげ・青ねぎがのっています。

0
ばぶちゃん
ばぶちゃん さん

強烈!

4.50
投稿日

夜中に主人と行って食べました。
深夜0時を過ぎていましたが、結構お客さんも入っていました。
がんこもんラーメンは、スープがどろりとして、久留米系の濃い味です。魁龍ラーメンに近いかな〜。でもモヤシが入っているので、見かけほど、しつこく感じませんでした。
でも・・・出来ればお昼に食べたい。深夜の夜食には強烈過ぎました。

1

24H

5.00
投稿日

このラーメン屋さんは、好みがハッキリしているラーメン屋さんだと思います!味は、こってりです!24時間営業なので便利はいいです!

0

とんこつ

5.00
投稿日

こってり系トンコツラーメンです。

個人的にこってり感に迫力を感じました!

スープの色が茶色っぽいです!

好き嫌いがはっきりするラーメンかもしれません!

0

こってり豚骨ファン必食☆

4.50
投稿日
予算
¥550

お店の前の
「がんこもんラーメン」暖簾
ちょっと低めの位置で目立ってます!!
24時間営業中♪

がんこもんラーメン(550円)中細麺
長浜ラーメン(550円)極細麺

私は…最初なので
がんこもんラーメンにしましたぁ(。-∀-)

なんといっても特徴は「豚骨スープ」
v( ̄Д ̄)v
かなり、コッテリでけものの
迫力すら感じます☆
でも醤油ダレもけっこうきいてて
色は茶色っぽいです
粘度は高め〜
豚骨が嫌いな人は嫌いでいいです
っていう潔さが表れています。

こってりを求めるときにはぜひ
 (((((((o≧▽≦)o

4

概要

住所

福岡県遠賀郡遠賀町旧停1丁目5-12

アクセス

最寄駅
バス停
  • 旧停から84m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET