• 店舗公式

ヤドゼンヤワタヤマンカイノユ

宿膳八幡屋満海の湯

3.66
口コミ
4件
写真
10件

口コミ

4

まさに絶景温泉。

4.50
投稿日

福岡県の岡垣町にはぶどうの樹というカフェやウェディングパレス、
ホテルなどの集まるお洒落なスポットがありますが、
そこから車で北へ5分程走ると海岸にでます。
ここに建つのが八幡屋満海の湯です。
このまわりには漁村があるくらいで、
聞こえてくるのは波の音ばかりというシチュエーションです。

宿膳八幡屋にはバイキングレストランやホテルなどがあります。
そして満海の湯には1階、4階、屋上とそれぞれ海を一望する温泉があります。
眼下に広がる海の海水を使用した温泉は泉質も良く潮辛いお湯です。
そしてここの屋上展望温泉から見る海の光景が本当にすごいです。
子供たちはここにあるブランコが気に入って長い間乗っていましたし、
私は温泉に浸かりながら眼前の光景に見入っていました。

福岡で過ごした時は各地の温泉に行きましたが、
やっぱりこの温泉が一番印象深かったかもしれません。

41
동방신기 팬
동방신기 팬 さん

3階食事処♪

4.00
投稿日
予算
¥1,800

満海の湯のお風呂が有名ですが、3階のバイキングもメニューが豊富で人気です。
タイミングが合えば窓際の席で波津海岸の景色を眺めながら食事が頂けます。
地元で捕れた新鮮な魚を使ったお寿司、アラ炊き、焼き魚、フライを始め、パスタや唐揚げなど種類が多いですし、シーズン毎にもメニューが替わるので毎回楽しみです。
『ぶどうの樹』系列のお店なので、ぶどうのジュースや特製カレー、手作り豆腐も欠かせません。
接客もいつ行っても気持ちが良いです。
足元には荷物を入れるバスケットや、レジ前で貸し出し用の膝掛けも用意してあるので、女性に優しい気配りのあるお店です。
一階の売店では『ぶどうの樹』のパンが販売していますし、駐車場の敷地内にある土産物販売店にはお豆腐や瓶入りの雲丹、魚の干物なども販売しています。

55
ばぶちゃん
ばぶちゃん さん

ワイン風呂に入りました

5.00
投稿日

波津の海岸に面して建つ旅館です。
屋上の展望風呂と、1階の露天風呂が日替わりで男女用が交代します。
屋上のお風呂にワイン風呂があるんですよ〜(*´∀`*)
これが、ほんとに気持ちいいですよ。
それに何だか優雅な気分になれて、紫色のお風呂でのんびりしたあとは、レストランで戴く自然食ビュッフェもオススメです。

1

絶景の展望

5.00
投稿日

一昨年の秋、新聞の折り込みチラシにこの旅館の大浴場のことが書かれていました。その広告の端っこに割引券の印刷を見つけ、さっそく切り取り、妻と二人で出かけました。
自宅から車で20分。到着してみると、旅館の正面は何やら慌ただしい様子で幟も立っていない。車を降りて近づいてみると午後なのに清掃の真っ最中でした。
無心にガラスを磨きあげている従業員に声をかけてみると「すみません、今日は店休日です」と来た。
しかし広告には毎週水曜日が定休と書いてある。
今日は火曜日のはずだけど・・・・運の悪いことに臨時休業でした。
残念そうにしていると、奥からやや年かさの責任者風の方が来られ、「申し訳ございません。次回ぜひお越しください」と丁寧に頭を下げられて無料招待券を手渡してくれました。

翌週さっそく招待券を利用して、大浴場を満喫しました。
偶数日と奇数日で男女の浴場が入れ替わるのですが、屋上の展望風呂が最高ですよ。
決してタダ券を貰ったから宣伝しているわけではありません。
屋上には、ワインの湯、牛乳の湯と、いろんな趣向を凝らしたお風呂があり、またサウナはパノラマ窓に玄界灘を望むことができます。
この宿は岡垣の自然食レストラン「ぶどうの樹」の関連施設のようで、バイキングレストランでは無農薬栽培の自然食品が堪能できます。

20

概要

住所

福岡県遠賀郡岡垣町原670−6

アクセス

海老津駅より波津方面行きバスで26分、波津海水浴場前下車徒歩2分

最寄駅
バス停
  • 原・憩の家前から42m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET