イオンモール福岡店に入っているフタバ図書です。
九州でもかなり規模の大きなショッピングモールの中で
この書店も膨大で多彩な書物をそろえています。
大型駐車場もあります。
口コミ
私は、本屋さん好きでいろんなところに行きます。
フタバ書店さんは、比較的新しいのもあるのでしょうが、きれいで、道ががちゃがちゃしてなくて、本を楽しく読めます。
あ、読みますけど、ちゃんと買いもしますよ(^^)
イオンモール福岡ルクルの2階に奥側にある、本社が広島になる大正2年創業という、フタバ図書に本を探しに行って来ました。
箱崎方面から車で行く場合、68号線を志免方面に向かい走り、町役場手前の左手に大きく見えますので、24号線に左折する感じがよいかと思います。
駐車場台数が5,600台ですので、とても広いモールになりますので、事前にHPのフロアガイドで大まかな店舗の位置がチェックしてから出かける方が歩く距離が少なくなります。
デートとか、家族連れとか、なにかと大型店は車を駐車する位置から考えておく方が喜ばれます。
福岡市内の他の店舗と違い、DVD/ブルーレイ・CD・コミックのレンタルをやってないという違いに注意が必要です。
入口前から見ると、中が見えるのですが、初めて行くと壮大な広さを感じます。ガラスの仕切りみたいなものが無い特徴があります。
雑誌をまずチェックするのですが、その奥にCDなどのコーナーがあり、「今買い取りはこのお値段」と書かれてあります。
本を読む時って、小さなお子さまを連れてというシュチュエーションもあると思いますが、お店の入口から見える位置にトイレなどもあり、イオン全体にいえますが、ここも広く清潔ですので、安心して買い物ができます。
大きな本屋さん
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
ダイヤモンドシティ内にある大きな本屋さん。とても広く、本を探すのに苦労します。雑誌や参考書、コミックまで幅広くそろっています。洋書や洋雑誌の販売をしてないのが残念です。パソコンが置いてあって、どこに本がおいてあるのか検索できます。新聞も数紙、自由に読めるように置いてあります。文房具の取り扱いもあります。CDも置いてあります。買い物ついでに便利な本屋さんです。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
フタバトショ
株式会社フタバ図書ジャンル
電話番号
住所
アクセス
駐車場
- 駐車場補足
- イオンモール福岡の駐車場
- 公開日
- 最終更新日