やよいけんしんぐうてん

やよい軒新宮店

3.49
口コミ
3件
写真
3件
住所
福岡県糟屋郡新宮町三代965-1
アクセス

新宮中央駅から徒歩11分(860m)

本日の営業状況
0:00〜24:00

2022年1月末までにキャッシュレスに対応した券売機が導入されます。
クレジット/楽天edy/paypayなど様々なブランドで決済することができ大変便利です。

営業時間

本日の営業状況
0:00〜24:00
0:00~24:00

口コミ

美味しかったです

4.00
投稿日

メニューは多くて、いろいろ食べたくなります。 白米はおかわりが何回でも出来ます!おかわりの量も選べるのでちょっとだけでも、がっつりでも! お米のかたさがちょうどよくて大好きです。 おかずも美味しいです。

0

ボリューム満点!!

4.50
投稿日

3号線沿いにあるブックエコという古本店の前にあるお食事処です!
中で券売機で食券を買うという方式になっていてわざわざ店員さんを呼ぶという煩わしいことはしなくてよくなってます
和食の定食やハンバーグなど洋食を兼ね備えていてご飯は食べ放題になっているのでお腹いっぱいに食べることができます!

1

自動券売機でちょっとまごついた日

4.50
投稿日
予算
¥800

新宮町の国道3号上り車線沿いにあるやよい軒。
ここは以前、スーパーサニーがあった所です。
裏のアウトレットショップがサニーだったんですが、それが古本屋になり、その後駐車場前にやよい軒ができました。

やよい軒とは、和食中心のファミレスかと思っておりましたが、グリル料理も充実しています。
何でも、あの「ほっともっと」と同じ系列なんだそうですね。

今回は日曜日のランチに親子3人でお邪魔しました。

ここで食事をするためには、まず自動券売機に挑まなければなりませんが、これが結構手ごわいのです。
お金を入れて好きな料理のボタンを押せばよい・・・のではなく、いきなり私の不得意とするところの液晶画面と対峙することになります。

メニューが定食類、グリル料理、単品などで区別されているので、店の表てにある商品見本で目的の料理を決めてかからないと、ここで非常にまごつくことになります。
それでも、まあどうにかこうにか娘の手を借りながら食券を買うことが出来ましたが、購入後に後ろを振り向くと不機嫌そうな団体客がズラリ。

慣れない人は、テーブル席に着いてからでも注文できるそうなので、今後はそうすることにします。
テーブルには樹脂製の容器に入った漬物が置いてあり、これは自由に食べて良いようです。
しかも、ご飯までお代わり自由。
お店の奥に保温ジャーが置いてあり、客は好きなように自分でよそうことが出来ます。

ほっともっとの弁当は、ほかほかではありますが、購入後即座に箸をつけたことはなく、大抵は持ち帰って食べていますので、まあある程度の時間経過があり、熱々状態で食べることはありませんね。
でも、このやよい軒では、配膳された直後はあっつあつ状態ですから、ほか弁をよりおいしくいただいているという感じですかね。
おいしかったですよ。
特筆すべきは、従業員の接客の良さでしょうか。
こういう日本特有の接客は、当たり前だと感じてしまいがちですが、ごく自然に接してもらえると、ちょっと感動してしまいそうです。

感動と言えば、好きなだけ食べて良い漬物。
これはほか弁の隅っこにあるあの漬物だなあと、弁当には少ししか入っていないので、ここでは好きなだけ食べられるのが嬉しいです。

57

写真

概要

店舗名

やよいけんしんぐうてん

やよい軒新宮店

ジャンル

電話番号

住所

福岡県糟屋郡新宮町三代965-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 新宮中原から100m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00
    • 0:00~24:00

関連ページ

クレジットカード

VISA
Mastercard
JCB
amex
diners
Discover Card
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET