口コミ

10

豚骨ラーメンのレジェンド店!お勧め。

5.00
投稿日
利用日
予算
¥1,000

福岡市東区馬出2丁目5-23エリア〜地下鉄「馬出九大前」徒歩約5分!九州大学医学部付属病院東門から徒歩約6分くらいの位置にあります。

コチラは1952(昭和27)年に創業!博多豚骨ラーメンの礎を作ったレジェンド店でもあります〜外観は昭和50年代に生まれ賑わっていた「馬出中央商店街」を通り抜け「福岡市営住宅馬出住宅1棟」隣 にあり!近隣には2019年創業「駒や」2020年7月に約25年ぶりに「馬出中央商店街」へ戻ってこられた「ぶんりゅう」と狭い一角だが福岡の古き良き「ヴィンテージ豚骨」が味わえるスポットとして地元民や観光客で賑わっています。

店内はカウンター席のみ!店主と若手スタッフ1名で営業されています〜頂いたのは「ワンタンメン」です!オープンキッチンなのでラーメンが完成する一挙手一投足がライブで拝見できます〜若手スタッフが丼に「化学調味料」「塩」「かえし醤油」を入れスープを注ぎ入れ麺を店主が投入し完成される。

先ずはスープから〜サラッとあっさりとしながらも豚骨の旨味を感じる美味しいスープ!現代の豚骨ラーメンはこってり感を出したいがために大量の「スーパーラード」を投入するお店が多いが・・・コチラは炊き上げた豚骨から出た自然な脂を使用しているため表層にラード脂がどっぷりと浮くこともなく最後までひつこくなくスープを完飲できる。

麺は自家製平打ち麺!福岡「赤のれん系」で使用している麺も平打ち麺でレジェンド店の流れを組む!福岡では珍しい平打ち麺は低下水でスープと良く絡んでイイ塩梅〜ここは馬鹿の一つ覚えのように「バリカタ」とか言わない方がいい!店主にお任せした方が美味しいラーメンを食せると思います!トッピングのチャーシューやワンタンと安定的な美味しい仕様でした。

観光客やラーメン好きにお勧めなラーメン店です〜ごちそうさまでした。

Enjoy Ramen Life☆

0

ワンタン麺食べたい時に

5.00
投稿日

ワンタン麺食べたい時におすすめの店です。店内は、アットホームな雰囲気で人気メニューがワンタン麺です。濃厚な豚骨スープで、豚骨臭さがあるけど後味すっきりの美味しさです。麺は、珍しい平打ち麺で食べやすいです。

1

ワンタン麺が美味しい

4.00
投稿日
予算
¥800

地下鉄貝塚線前出し九大病院から徒歩圏内にあるラーメン屋さんです。
ここのラーメンはラーメンにしては少々高いですが
それ以上の美味しさがあります。
特にワンタン麺はお勧めです。
プルプルのワンタンに
平打ち麺が
濃厚豚骨スープによく合います。
昔からある老舗ラーメン屋さんで
店内は常連客でいっぱいでした。
たまにはこういう高級ラーメンもいいと感じた昼でした。

0

博多ラーメン最古参と言っても過言ではない歴史のあるラーメン屋さん

5.00
投稿日
予算
¥800

此方は17時閉店なので少々敷居が高いかもしれない。
お薦めはワンタン麺。
歴史のあるお店らしく豚骨臭が残るスープ。表面に油膜があるのだが後味にキレがあり美味しい。
麺は平打ちのストレートで軟らかい茹であがりではあるがプツプツ切れない独特の食感。
この麺とピロピロな雲吞の食感の違いを是非楽しんで欲しい。

800円は少々高いかもしれないが此処だけの味わいと美味しさと考えれば納得。

0

ワンタンサイコー!

4.50
投稿日

ワンタンがとてもお気に入りになりました!

平打ち麺はラーメンで初でした!
豚骨ベースのコッテリスープに最高にベストマッチ!

こんなラーメンもあるのだねと感心した1ピン!

また食べたくなる忘れられない名店の一つになりました!

1
あせあせ
あせあせ さん

平麺

4.50
投稿日

大好きなとんこつラーメン屋さんです。
中でもワンタン麺がお気に入りです。
ちょっとわかりにくい場所にあります。
団地の敷地内で、専用駐車場もありますが空いてなければ、近いにコインパーキングがたくさんあります。

0
kiyde153
kiyde153 さん

自家製平麺とこってりスープのラーメン

5.00
投稿日

ここは30年以上前からやっている老舗のラーメン屋さんです。
こってりした豚骨スープに自家製の平麺がとてもマッチしていて、とてもおいしいです。
この店は夜遅くまでやっている店ではないので、昼間に行くと、店がこじんまりしているせいかいつも混み合っています。少し並んで待ったとしても食べる価値は十分にありますね。

0

博多ラーメンの源流の一つと言われる 「ラーメン屋さん」

4.00
投稿日

福岡市東区馬出にあるラーメン屋さんです。
馬出九大病院前駅より徒歩約3分の所にあります。
団地の中で、古いマンションの中庭みたいな駐車場にあり、
ちょっとわかりづらいですが、「赤のれん」が目印です。

店内は、カウンター席のみで、ちょっと狭いです。
人気店なので、もしかしたら並ぶかも。

博多ラーメンの源流の一つと言われるこの店は、
しっかりとした豚骨スープと、自家製の独特な平打麺が特徴です。
この麺がスープに絡みつき、とっても美味しいです。

3
ロップたん
ロップたん さん

ワンタンが美味しい

4.00
投稿日

ワンタンメンを注文しました。
麺は中太の平打ち麺で、やわらかめのゆで加減です。
スープは豚骨ベースでコクがあります。
濃厚な風味のスープと麺が良く絡み、とても美味しいです。
ワンタンはプルプルの皮で、やみつきになる美味しさです。

0

昔の味

4.50
投稿日
予算
¥700

馬出市営住宅のすぐ近くにあります。この近所の人が羨ましいです。ラーメンは長浜系ではなく、平打麺です。元々博多ラーメンとは、このような平打麺だったと聞きます。それが、戦後の10年ほどの間に久留米ラーメンの影響と長浜市場での進化を経て、長浜ラーメンが生まれるのですが、博多ラーメンの原点は、ここ博龍軒で味わえるこの平打ラーメンです。
福岡では、他に節ちゃんラーメンこと「赤のれん」が平打麺です。

6

概要

住所

福岡県福岡市東区馬出2丁目5−23

アクセス

最寄駅
バス停
  • 馬出から180m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET