営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:00~24:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 18:00~26:00
- 定休日補足
- 不定休
口コミ
部署の飲み会があってから中2日で、別の部門でも年度初めの飲み会が行われました。八幡浜市内のアーケード商店街のL字の角から北に少し進んだ左側にあります。奇しくも、部署の飲み会で利用したくいもんやさんのほぼ真向かいです(外観は撮影したけど誤って削除してしまいました)。
店内入って左手に2~3人ずつ座れる長椅子のカウンターが3席あり、右側にテーブル席があります。ビールケースに座布団を敷いたものが椅子として使用されており、屋台っぽさが演出されています。その奥には円卓の座敷と掘りごたつ席もありました。また、洗面所にもおしぼりやつまようじ、マウスウォッシュなどが置かれていました。都会では見慣れた光景になりつつあるようですが、八幡浜市内ではまだ珍しくイマドキなスタイルのお店だなと感じました。
料理が約10品+150分の飲み放題がセットとなった「りょう吉コース(4000円)」を幹事が予約していました。飲み放題は120分の店が多いため、2時間を過ぎる頃にラストオーダーを告げられないけど忘れているのかな?とちょっと不安になったくらいです(プランについては店を出る直前に壁のメニューで知りました)。
酉屋という店名なだけあって、ほぼすべてが鶏料理というコースでした。焼き鳥は焼きあがったものから順次数種類運ばれてきました。手羽先や唐揚げの他に卵焼きも出てきました。なるほど、卵もニワトリ由来だ。サラダにも温玉が入っていたので鶏つながりの一品ととれます。鶏つながりじゃない料理は、枝豆とフライドポテトと桜エビ入りの山芋鉄板焼きくらいだったように思います(もしかしたら山芋鉄板焼きにも鶏ガラスープで味付けとかあったりして?)。
〆は雑炊かアイスクリームのいずれかを個人個人で選べます。座っている周辺のメンバーは全員アイスを選択したので雑炊の中身は見えませんでしたが、きっと鶏雑炊だと思います。お茶漬けのように個別に茶碗に入って出てきました。
営業時間も長く焼き鳥も100円前後からなので、若者や給料日前のサラリーマンも気軽に立ち寄れる場所だと思います。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 17:00~24:00
-
火
- 17:00~24:00
-
水
- 17:00~24:00
-
木
- 17:00~24:00
-
金
- 17:00~24:00
-
土
- 17:00~24:00
-
日定休日
-
祝
- 17:00~24:00
-
- 営業時間補足
- 18:00~26:00
- 定休日補足
- 不定休
- 公開日
- 最終更新日