口コミ
だいぶ前になりますが、アバターの3D映画が見たくてお伺いしました。
IMAXっていうのですかね、すごい迫力でしたよ。
私はいつも家の近くのホークスタウンモールの映画館に行くのですが
また3Dの迫力のある映画が上映される際には是非お伺いしたいです。
スパイダーマンの映画を見た!
IMAXと言う3Dは、今までにない迫力な画面と、音響が可なりリアルでした。
今度は、バットマンがあるので楽しみだ!
慰安旅行でしか行けないところ、
旅行先の楽しみの一つが、
夜の映画のレイトショーです。
昼間は観光でくたくたですが、
風地蔵のスタッフは、映画とか行かないので、
ここぞとばかりに 時間を惜しんで、
映画の日を入れます。
レイトショーは映画に寄って金額が変わるのもありますが、
通常金額より割引になりますので、
お安く見れます。
お部屋でゆったりして、同じ建物内にあるので
すごく便利。映画の部屋によって、階が違うので、
エスカレーターを登って、映画の番号のところでおります。
終わっても車の移動せずに、部屋に帰って寝るだけなので、
旅行のコースに入ってるお気に入りの場所です。
キャナルシティの中にある映画館です!
広くてキレイで、多くのお客さんが利用しています。
また、ユナイテッド・シネマキャナルシティでは
「IMAX」デジタルシアターが楽しめます★
大きなスクリーンと最新の技術で
他の映画館よりも素晴らしい映像と音で迫力を体験出来るそうですよ!
一度みて見たいものです・・・
異空間を感じる
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
子どもから大人まで利用しやすい映画館だと思います。建物やフロアはいまだに小奇麗で、赤い色調によって日常とは違うスペースプラネットを感じワクワクします。夜でもキャナルシティ自体が明るいので小さい子どもだけの利用も安心。
とても広いシネマルームです。
福岡の1番ではないでしょうか。
キャナルでお買い物を済まして、映画を見るのは楽しみにしております。

大きな映画館
- 投稿日
- 予算
- ¥1,800
めっちゃくちゃ大きい映画館なので、ゆっくり映画を見たい時はこちらに来て見ています。座席にはカップホルダーなんかもついていて、「飲み物を買ったはいいけれど置く場所が無い」なんてことにもならずにすごく便利。土日は混みますが、平日なら比較的すいているのでお勧めですよ。冷え性なのでひざかけの無料レンタルもありがたいです。
13スクリーンあります
- 投稿日
- 予算
- ¥1,800
福岡にこのシネマコンプレックスができたのは15年前の1996年。それまでは福岡にこんなに大きな映画館がなかったので衝撃的でした。13スクリーンあります。映画のチケットを買うのに、土日やレディースデーは混むので、早めに行くことをオススメします。キャラメルポップコーンも美味しいです。駐車場はキャナルシティの駐車場にとめれば、3時間は無料になります。映画館だけではなく、他にもたくさんお店が入っているので、デートにもオススメです。
キャラメルの香ばしい香りが漂うロビーです。
ホールは全部で13室。各フロアも収容人数が違っていてどのフロアでも楽しめます。
特に前の人の頭が気になる…ということもなく、映画に集中できる椅子や配置の設定も魅力です。