口コミ
カウンターに腰掛けると、揚げたての
アッツアツをカウンターの中から頂けて
食べる事ができます!
空港外周にあるので、レンタカーを借りるた時にしかいけず
電車で動く時には徒歩では遠いです。ランチ時はリーズナブルな
値段なので行列ができる為、早め、もしくは遅めがお勧めです。
「ひらお」のシステムは、定食形式で、
野菜(天ぷら)定食670円、えび(天ぷら)定食830円など、
メニューは計7種類あり、値段もリーズナブルです。
ここまでは、フツーのお店と特に変わりはありません。
ただ、ここからが違います。
フツーの店は、全部の具を揚げ終わった時点で、
厨房から持ってきて、それを私たちは食べます。
ですから当然1個目、2個目の具はまだ温かいですが、
そのあとは、だんだん冷めてきます。
しかし「ひらお」は全席カウンター形式で、
カウンターの中で、料理人がお客さんの注文したものを揚げてゆきます。
その揚げ終わったものを即、店員がお客さんへ持ってきます。
そして、また揚げ終わったら、すぐ持ってきてくれます。
ですから、注文した具はすべてカリカリ、アツアツなのです。
だから、とてもおいしいです。
しかも、サービスで置いてあるイカの塩辛・ナムル・漬物などは食べ放題!
食事時は、お店の外・中共ににたくさんのお客さんが並んで待っていますが、
店員さんがてきぱきと対応してくれるので苦になりません。
長い時間待っても食べたい天ぷらです。

大好きです
- 投稿日
- 予算
- ¥800
お昼時など、結構混んでいますので待たされることもありますが、店員さんがキビキビした接客できちんと案内してくれます。
食券を先に買っているので、何もしなくてもご飯と味噌汁が運ばれてきて、あとは揚げたての天ぷらが順番に従って届けられるシステムです。
食べ終わるとそのまま黙ってお店を出れば良いので、最後まで何も喋らなくても良いので気を遣いたくないときは良いですね。
ひらおは気軽に女性でも入れて美味しいですよね!
イカの塩辛が好きなだけ食べれてボリュームもあります!店舗も増えて行きやすくなりましたよね!
天ぷらと言えばココ!いつも行列ができている人気のお店です。調理場を囲むカウンター席で、回転が早いので、意外と並ぶのもそんなに時間はかかりませんよ(^^)食券を購入して席につき、お店の人に食券を渡します。定食だとご飯とお味噌汁が付いていて、漬物はセルフサービスで食べ放題!揚げたての天ぷらが次々に運ばれてきて、アツアツの美味しい天ぷらが食べられるんです♪行かなきゃ損ですよ~
食券機で券を買ってから店内へ。
店内はカウンターだけです。
目の前で揚げて
揚げたてをすぐに配って行く感じです。
出来立てなので
衣がサクサクでホントに美味しいですが
接客の方がイマイチかな。
お客さんが引っ切り無しに来るし
天ぷらを一生懸命揚げているので
接客を期待するのは無理な話ですよね(苦笑)
味はホントに美味しいので
オススメです。
ココは知ってる人も多いとは思いますが、
揚げたてが食べられます。
最近この手の店が増えてきてますが、
やっぱり元祖という感じで、
ココにしか行ってないです。
とりあえず、揚げたてでサクサクだし、
つゆには大根おろしがたっぷり、
そしてなにより塩辛が美味い!!
好きな人も多い事でしょう。
塩辛目的で行く人もいる位です。
さらに最近もやしのナムルみたいなのがあって、
それがまた美味い!!
こないだ彼女と行ったら、
てんぷらそっちのけでそればかり食べてました(笑)
僕もつられていっぱい食べましたけど…
7〜800円の定食で塩辛食べ放題の太っ腹感が
あの行列を呼ぶんだと勝手に予想してます。
空港からすぐなので、
近くに行った際は是非!!
並んででも食べたい
- 投稿日
- 予算
- ¥800
お昼なんかに行ったもんなら、客席数の2倍くらい並んでいます。
カウンターだけなので回転はいいですが初めて行ったときはビックリしました。
天ぷらはもちろんカウンターに置いてある食べ放題のイカの塩辛と漬物は最高です。それ目当てで来てる人もいます。塩辛は持帰り(¥1000)もできます。
すべて食券制なっています。