営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~23:00 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
福岡市博多区東那珂3号線沿いに位置します。
コチラに辿り着くにはバスでも行けますが・・・車がないと不便ですね〜
お昼時はお店前の駐車場は一杯になります。
店内はカウンターとテーブル席&座敷テーブル席とあります。
有名人が訪れた証としてたくさんのサインが貼られています。
頂いたのは「煮卵入りラーメン」です。
お店に入る所から強烈な豚骨臭に襲われますよ〜苦手な人はココでギブアップ!
コチラのウリは「ど豚骨」と濃厚豚骨スープ!
この日は社長も接客をされていてキレキレな動きとトークが流暢に飛び交う。
社長の言葉に「私は豚骨ラーメンしか作れない不器用な男です」など一本道にブレは無し!
また、Tシャツに「人は馬鹿ほど愛される。ああ馬鹿でよかった」などある意味カッコイイ。
来店してきたお客様に福岡からか県外かを尋ねて「麺の硬さ」について熱く語っていた。
→博多はバリカタ、ハリガネ、粉落としなどが主流だが・・・これでは小麦の良さが出ない!
オススメは「やわ麺」との事でした・・・聞いていて間違いではないと思った。
ラーメンが配膳されてきたので・・・まずはスープから〜これは凄い!
これだけ濃厚に強火で煮出し骨髄の「髄ずい」全てがスープに溶け込んでいるスープは少ない。
久留米「呼び戻し」は新旧のスープを合わせながらいい塩梅に仕上げていく技法・・・
豚骨だけで荒々しく煮出していくのでスープにも獣臭が漂うが個性としてとれば嫌味でない。
香味野菜など加えたり「血抜き」「アク取り」などまめにすれば臭みは減るが・・・
コチラのコンセプトでいう「ど豚骨」を貫き通すならこれはこれで正解である。
「かえし」は濃い深みある醤油を使用し塩分濃度は少々高めだがこのスープにはマッチしてる。
豚骨から旨みと骨髄の全てを絞り出したスープは想像していたより重たくない。
単味に豚骨スープの濃度だけで勝負している魁龍ラーメンは唯一無二と感じた!
口の中にザラザラした骨髄と野獣臭が美味しく感じるとクセになるわ〜このレベルはココでしか食せない!観光で福岡に来られて人は比較対象として食して見るべきですね〜
麺は中太低下水とこのスープに負けない力強さも良いね。
次回は社長がオススメしていた「魁獣みそ」をご飯につけて食してみよう!
ごちそうさまでした。
Enjoy Ramen Life☆
とにかくここのラーメンは
皆さまが口を揃えて言うように
豚骨の中でも豚骨という感じのラーメンです。
スープは、どろっどろの濃い豚骨です。
麺はやや太麺です。
ここまでの濃いスープは飲んだことがなかったので
あっぱれと思いました。
店の拘りが十分感じられていいと思います。
値段は640円ですが
味ははるかにそれを越えています。
店の方も明るくて
気持ちよく食事が出来ました。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~23:00
-
火
- 11:00~23:00
-
水
- 11:00~23:00
-
木
- 11:00~23:00
-
金
- 11:00~23:00
-
土
- 11:00~23:00
-
日
- 11:00~23:00
-
祝
- 11:00~23:00
-
- 定休日補足
- 無休
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日