営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜14:00 17:00〜22:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~14:00 | 休 | 休 | ||||||
17:00~22:00 | 休 | 休 | ||||||
17:00~22:30 | 休 | 休 |
- 定休日補足
- 日曜・祝日 ただし30名様以上の場合予約可(夜のみ5000円以上の会席予約の場合)
口コミ
福岡市中央区天神1丁目エリアに位置します。
福岡博多に来たら何食べる?
食べたいものランキングで上位に入る「鯛茶漬け」のよし田。
地元民から観光客やアーティストまでを魅了する味の真相は〜
平日の開店と同時に行列が20名ほどできる盛況ぶりです。
鯛茶漬けだけでなくイカや新鮮な魚介を頂けるとあってグループ客や団体客が多いです。
お昼は鯛茶漬け!夜は割烹料理!でもシメは鯛茶漬けとなりますね〜
お昼は基本的にほとんどの人が「鯛茶漬け」を注文する認知度は素晴らしいです。
テーブルに着くと担当の女性スタッフがご飯を注いだり鯛茶漬けの食べ方などを教えてくれます。
ご飯が注がれると待望の「鯛茶漬け」が配膳されて来ます。
特製のごま醤油ダレに鯛がつけ込まれています。
まずは、このゴマだれがついた鯛をそのまま食してご飯で追います・・・
う〜ん!美味しいね〜
多めの山葵がゴマだれと鯛との相性をさらに濃厚にしてくれます。
鯛も丁度良い脂のノリです!
そしてたっぷりとごまタレを付けた鯛をご飯に乗っけてお茶をかける〜
鯛とご飯をサラサラっとお茶漬けで流し込む・・・イイね美味しい!
こちらのお茶漬けは普通のお茶をかけて頂くスタイルです。
出汁茶にしたら更に美味しくなるような気がしましたね〜
ご飯をお代わりして・・・お腹いっぱい頂きました。
この満足感は他のランチとは比べられないですね〜
ごちそうさまでした。
Enjoy Gourmet Life☆
遠方からの接待のため初めて利用しました。
地元で有名店ながらなかなか行ったことがありませんでした。必ず予約はしといた方が良いです。さて予約した時に刺し盛りをお願いしました。遠方からのお客さん盛りびっくりのボリュームと厚み、そして鮮度の高さにお客さんは感動してました。そしてイカの活き造り、これもお客さんが感動した一品です。みずみずしくて綺麗なイカは甘みがたっぷりです。コースもありますが定食もあるのを知らなかったので今度は単独で行きたいなと思いました。次回は鯛茶漬けかな
口コミ投稿で最大45ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ヨシタ
よし田ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:30~14:00
- 17:00~22:30
-
火
- 11:30~14:00
- 17:00~22:30
-
水
- 11:30~14:00
- 17:00~22:30
-
木
- 11:30~14:00
- 17:00~22:30
-
金
- 11:30~14:00
- 17:00~22:30
-
土
- 11:30~14:00
- 17:00~22:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 日曜・祝日 ただし30名様以上の場合予約可(夜のみ5000円以上の会席予約の場合)
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日