文房具・文具
店内はとても広く、どこに何があるか分かりやすいように工夫されています。動線も広く動きやすいです。文具の種類も豊富で、価格もお手頃価格から、高級文具まで幅広く扱っています。万年筆を二回購入した事があります。文具に詳しいスタッフが、色々アドバイス下さいます。特に、万年筆は、種類が様々なので、詳しい人に聞いた方が良いと思います。
文具店としてはかなり広いです。 宗像市内では一番ではないでしょうか。 今日は特に買いたい物があるわけではなく、何か面白い物が見つかったらよいなと思ってきました。 店内が広いため一通り見て回るのに1時間程度。 疲れて、何も買わずに帰ってきました。
品揃えも豊富でほかの文房具屋にないような商品(結構お高いもの)があったりします。見ているだけで楽しいです。文具のほかにも、写真関係や画材も少しおいてあります。 また、第2、第4土日は20%オフをやっていてよく利用させてもらっています。
「宗像くりえいと」の中にある文具屋さんです。 どちらかというと、高級志向のお店で、万年筆などの筆記具がデパートのショーケースのように展示されています。 叔父の還暦祝いにモンブランの万年筆をここで買いました。 高級文具だけでなく、油絵を描くための道具がいろいろと揃っていて、学生さんも結構出入りしているみたい。 ちょっと覗いてみるだけで、日頃縁のない世界を垣間見るような気がするので、何も買わないのに立ち寄ることが多いお店です。 何だか癒されますよ〜。
玉置は、飯塚に本社があります。宗像店は当初光岡のトリアーダの中にありました。10年くらい前にここ「くりえいと」に移転しましたが、移転後は専門的な筆記具などが揃い、美術部の学生さんは喜んでおられるのではないでしょうか。遠い都心部まで赴く必要はなく、ここで大抵の品が手に入ります。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。