ツクシノスイミングクラブ
プール
下大利駅から徒歩3分(190m)
子どもが通っています。 アットホームな雰囲気でコーチも優しくベテランの方が多いので安心して預けられます。また子どもひとりひとりをみてくれていてよく声をかけてくれます。 レッスンはそれぞれの級でクラス分けがしてあり、2ヶ月に一度進級テストがあります。 合格するとワッペンを貰えるので子ども達も喜んで励みになっています。 毎月皆勤賞があり、皆勤賞が貯まると図書カードに交換かグッズ購入の金券になります。 設備としては、サウナやジャグジーもあり、冬は暖房が効いているので寒くなくプールに入る事ができます。 2階には見学会室があり親も子ども達の練習風景を見ることができます。 安全面としては、スタッフの方も最前の注意をはらっているとは思いますが…見学会室に緊急ボタンがあり2階から見ていてプールで何か異常があった場合はボタンで知らせる事ができます。ほかのスイミングでは見た事ないですね! あとスイミングだけではなく、バスハイクやキャンプ、水泳記録会などのイベントもあるので子ども達も毎週楽しく通っています。
少し前に体を動かそうということに友達となり色々な施設に行っていました! その中の一つをご紹介いたします☆ 大野城市下大利にある「つくし野スイミングクラブさんです」 様々な年齢層に合わせたものがありいい感じでした☆ 最近はいっていないのですが又機会があれば伺ってみたいと思います☆
綺麗なプールです。
子どもの様子も間近で見れる日があります。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。