口コミ
広い店内で、お客さんもいっぱいで地元で人気のお店です。
本店は有明高専の近くにあります。
スペシャル大盛りのお好み焼きを食べました。
キャベツひと玉分使っているそうです。
その他の具材には、イカゲソ、豚バラ、卵、焼きそば麺も入っててボリューム満点です。
4、5人前だそうですが1890円とかなり安く楽しめました。
すごく美味しかったです。
久しぶりに来店して、肉玉を食べました。生地はふわふわでボリューミーでお腹いっぱい食べれます。ソースは甘めのソースを選びましたが、甘過ぎず程良くて食欲をそそります。食べきれなかった分はプラスチックの容器を用意してくださるので、それに入れて持ち帰りもできます。
とても親切なお店だなぁっと思いました。
また食べに行きたいです。

!
- 投稿日
大牟田とおえば、こちらのダゴです!ソウルフードですね!お昼過ぎにいきましたが、お客さんはとても多く店内は活気がありとても明るい雰囲気です。1300円で2人で行って十分お腹いっぱいになるし、おいしいです!
国道208号沿いのグッデイ倉永店正面にある「お好み焼き」屋さんです。地元では、お好み焼きのことを「だご」と呼びます。理由はわかりませんが、私も「お好み焼き」よりも先に「ダゴ」と覚えました(笑) メニューは普通のお好み焼き屋さんのように種類があるのですが、ここには「スペシャル」というものが存在します(3~4人前)。鉄板一杯に生地を流しこむので、普通のお好み焼きの丸型ではなく、長方形(鉄板の形)になります。具は麺とイカと肉とキャベツと・・・たくさん入ってます。生地がフワフワというよりは、かためで厚みがあり食べ応え十分です。店内はいつもお客さんでこみあっていて、駐車場の車内で待つ人達も多いです。ぜひ一度寄ってみてくださいね。もちろん持ち帰りもできますし、子どもは「ペロペロキャンディー」を貰えますよ♪
福岡県大牟田市倉永にある「お好み屋」さんです。
場所は、西鉄渡瀬駅から徒歩で約3分の所にあります。
この店は、規格外のスケールで、鉄板を埋め尽くすお好み焼きが評判の店です。
元々は、学生グループを待たせないために考案された、裏メニューだったそうです。
今では、店の名物メニューになっています。
おすすめは、「ダゴスペシャル」
肉やイカ、キャベツ、蒸し麺など、具材がたっぷり入っています。
自家製のソースは、甘口か辛口から選べます。残った場合も持ち帰りが出来ます。
とっても美味しいです。大勢で楽しみながら食べるのにおすすめのお店です。
たまに食べに行ってます(≧∇≦)
いつも人がいっぱいでたまに並ぶ事があるのですけど大牟田のお好み焼きはここのが一番好きです^ - ^
ボリュームは結構あると思います!スペシャルがオススメです。お腹いっぱいになるので人数が多い方がいいかもしれません^_^
最近お好み焼きは自分達で作る事が多く高専ダゴにはあまり行ってなかったけど久しぶりに食べたくなったので食べに行きました。
やはり相変わらずお客さんは多かったです。
ひさしぶりに食べた感想はおいしくもなくまずくもないと言うのが正直な感想です。子供の頃はおいしいと思っていましたけどね・・・
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 西鉄渡瀬駅 から210m (徒歩3分)
- バス停
- 渡瀬南から330m (徒歩5分)