ヨウガシノシュレック
洋菓子のシュレック
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区井堀3丁目9-23
- アクセス
九州工大前駅から徒歩21分(1.6km)
- 本日の営業状況
- 定休日
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~19:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 月曜は、第3月曜日のみお休み
口コミ

シュークリームといえば、ここ♪
- 投稿日
お店は北九州市戸畑区と小倉北区の境のバス通り沿いに在ります。
駐車場はお店の横に2〜3台分のスペースが有りますが、
通行量の多い時間帯には少し出入りがしにくいかも。
私が生まれるずっと前(半世紀以上前)から戸畑区にあった
「山庄」という老舗和菓子屋は上品な味のカステラや、
地元の伝説の名馬の名が付いた和菓子、茶道家に愛された生菓子が有名でした。
その山庄さんの洋菓子部門として当初シュレックが出来ましたが、
シュークリームが有名になり過ぎて今は洋菓子のみに……
さて、そのシュレックさんに久しぶりに行きました。
普段は手土産に頂くばかりでしたので、なんと4年ぶり(笑)
【朗報】お目当てのシュークリームはほぼ午前中には売り切れるため、
今では電話で取り置きが出来るようになったんだそうです。
それを知らずに開店直後に伺いました。
おかげでお客様がまだおらず、店内撮影の許可をお願いしやすかったです。
店長さん?オーナーさん?スーツ姿の凛とした女性に伝えると
「どうぞ沢山お撮りくださいね」とにこやかに言われてホッ♪
シュークリーム以外にも焼き菓子やショートケーキ、ホールケーキが
ショーケースにズラリと並び、誘惑してくるので目移りします。
丸ぼうろ…子どもが小さい頃牛乳に浸して食べさせていたなぁ、と
ほっこり思い出しながらシンプルなロールケーキをシュークリームと一緒に購入。
クチコミされているユーザーさん誰もがイチオシのシュークリームは、
小ぶりながらズッシリとした重みがありますよ。
薄いもちもちのシューの中に、これでもかっ!!という量のクリームが入っています。
食べる時に大きな口を開けないとクリームがハミ出て悲惨なお口に(泣)
長い間愛され続けている、飽きない定番品です。
ロールケーキはハーフサイズだと1人でも食べ切れる感じの軽い口溶け。
もちろん家族と分けましたが(笑)
お店の方すべてが丁寧な接客で、味だけではない人気店だと思いました。

一番大好きなシュークリームです!
- 投稿日
何十年前からあるのでしょうか。
北九州名物、老舗の名店と私は思っています。
小ぶりながら掌にずっしりと重たいこの子、、、
薄紙を開くと、柔らかく薄い皮に包まれたシュークリーム。
繊細なシューの中に、タマゴ色のシュークリームがたっぷりです。
バニラの香りがフワ〜〜と!
こってり甘〜いカスタードクリーム!
小さいのに一つでかなりの満足度です。
テレビ撮影はお断りされているそうで、
理由はお客様を最優先したいからだそうです。
午前中で売り切れることが多いので
早めに行かれてください。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ヨウガシノシュレック
洋菓子のシュレックジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:30~19:00
-
火
- 9:30~19:00
-
水
- 9:30~19:00
-
木
- 9:30~19:00
-
金
- 9:30~19:00
-
土
- 9:30~19:00
-
日定休日
-
祝
- 9:30~19:00
-
- 営業時間補足
- 月曜は、第3月曜日のみお休み
- 公開日
- 最終更新日