当院はアメリカ生まれの手技療法であるオステオパシーを用いて人間が本来もっている自己調整能力と自己防衛能力を、発揮できるような環境作りをし、患者さんがご自身の力によって健康とつながることを目標としています。
※オステオパシーを用いての施術を基本としており、最近は針を用いておりません。
当院の施術では、施術前に検査で確認した指標の変化を確認し、身体の機能的自由度が広がっているかを確認します。患部の痛みなどももちろん確認しますが、それよりも指標の評価(身体の機能的自由度の増加)を重要視しています。身体の機能的自由度が増加することが、身体の自己調整・自己防衛能力を発揮することや、身体全体が相互に協力してバランスを保つことにつながり、そうすることが症状改善、健康につながっていくと考えています。
施術が患者さんの身体を健康にするというよりも、身体が本来持っている動きをより大きく動きやすくして、身体本来の力が出やすいように場を整えることで、自ずから健康になることを望んでいます。
施術をした後、患者さん自身の身体の力が働き始めていれば、施術から1か月後に患者さんの身体の力によって症状がよくなっていることもあります。
身体に不調をお持ちの方は、色々と不安などを感じられることもあると思います。
当院では、患者さんに安心と健康を感じていただけるように患者さんへの説明を第一に考えています。なにか気になることがある場合は気にせず仰ってください。
長期的にみて患者さんの身体のためになる施術を心がけております。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:1床
・特徴:一軒家に作った小さい施術所ですが、坊主の院長が誠心誠意患者様のために施術致します。