口コミ
まず店の雰囲気!もうお酒を飲みたくなる感じです!!そして料理!本当に美味しい!一つ一つこだわっています!
牛すじのどて焼き、焼き鳥、唐揚げは本当におすすめです!!ドリンクがサービス価格になっている時間もあるのでサービスも素晴らしいです!
ぜひ足を運んでみてください!
自分の周りではとても有名で、何か1つ大きな事が終わったらみんなでここに行こうって言って気合いを入れていました!
なので、ここはみんなで何かをやりきった後にお疲れ様って思いで、お酒を飲んでワイワイする事をしていた思い出の場所です!
ずっと行きたいと思っていてなかなか行けてないお店ですが、評判だけ自分の耳に入ってきます☆
その評判がとても良く、美味しい物がたくさんあり家庭的な居酒屋で落ち着いて飲める大人な雰囲気のお店らしくぜひ一度行ってみたいと思ってます☆
駅から近いので寄りやすいと思いますので行きます!!!
氷川台駅の地上出口を出た正面にあるお店です。
駅前ですが、海の家のようなイメージで、仮設の小屋のような雰囲気です。
お客さんはおじさま方が多いですが、たまに夫婦やカップルの姿もありました。
料理はどれも安い!!
一皿200円台や300円台、高くても600円台でした。
一皿の量は少なかったですが、1人で来てテレビを見ながら飲んでいる方も多かったので、
少量ずつがちょうどいいお店なのだと思います。
人が多くなって、わいわいがやがやしだすと、まさに海の家!!
高級感やオシャレ感はないので、女性同士では入りにくいかもしれませんが、
料理も美味しくて、気軽に飲めるお店です。
氷川台駅の目の前にあるほったて小屋。
地元のオッサンたちしかいないかと思えば、意外と若い女性客がいるのに驚きです!!!!!!
お好み焼き、たこ焼き、おでん、やきそば
などのB級グルメが結集してます。まいうー
トイレは外に出てちょっとしたとこにあるので、我慢のしすぎには注意!!!

海の家?!
- 投稿日
氷川台駅前の老舗です。
ほったて小屋、という言葉がしっくりくる外観。
アルバイトの女子高生が、制服の上からエプロンして
帰りには日払いで現金受け取って帰るその風情。
ビールに焼き鳥、タコ焼き、焼きうどんといったメニュー。
どれをとっても「海の家かーい!! 」と突っ込みたくなること間違いなし。
夏だけじゃなく1年中営業してるんですけどねw
冬はおでんと熱燗で、夏はビールに焼き鳥で。
ウーロン杯と唐揚げにポテトサラダとかも、お気に入りのメニューです♪
一部メニューはテイクアウトも出来ますが、
この空間で食べるのが、また格別なんですよね。
夏休みのわくわく感とか、お祭りの屋台みたいな、昭和の気分というか。
駅のすぐ上にあるとは思えない、独特の雰囲気が魅力のお店です☆