シュンエイカンフレックスヒカリガオカコウ
学習塾・塾
小学生
中学生
高校生
その他
一人ひとりの進路を一緒に考える
国公立大学の合格実績多数!元代ゼミ・駿台講師である塾長が直接指導を行います/小学4年~入塾可能
店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
対象:小5〜小6 都立中高一貫校への合格を目指すための専門クラスです。 少人数制クラスで、専門研修を受けた講師が授業担当をします。 勉強法や受検のための情報も含め徹底サポート。 2017年度より「速読」を導入し、文章を正確に読むための力も身につけていきます。
対象:中1〜中3 一人ひとりの定着度に合わせた「スパイラル学習」で 「教える」ではなく「定着させる」ことを狙いとした効率的な学習で学力向上を目指します。 授業は映写式を取り入れているため、テンポよく理解でき、演習量も確保できます。 中1から5科指導なので定期テストや都立試験対策に強い!
高校生が大学入試で成功するためには、ただ学力を上げるだけの「やみくも勉強型」の対策ではなく 「戦略型」の受験対策が求められます。 自分の特性・能力や志望校に合わせた戦略をきちんと設定した上で、 受験方法や勉強を正しく「選択」、「集中」して その対策を行うことが大学合格への近道。 高1・高2から自分の学習スタイルを確立しておくことで、 ワンランク上の大学に向けた現役合格の道が開けます。
対象:小学生〜高校生 俊英館ではより効果的な学習を実現するため「みんなの速読」を導入しています。 読書速度が速いほど処理能力も高くなり、試験時間を有効に使うことができます。 また、反復学習のための時間も確保できるので、学習量の蓄積と定着にも役立ちます。 さらに、読書量を増やすことで、読解の基礎となる「語彙力」「表現力」の向上にもつながります。
対象:小5〜小6 公立中学に進学予定のお子様を対象とした集団授業コースです。 お子様の興味・関心を引き出す映写式授業を取り入れ、 学習内容のより一層の定着を図ることができます。 学校より先取りの授業で本当の学力を高めていきます。
対象:中1〜中3 苦手単元・苦手科目の克服など、弱点の克服に個別指導がピッタリ。 また、お子様の学力に応じた受験対策など目的に応じたオーダーメイドカリキュラムで学習ができます。 俊英館の個別指導は集団授業と組み合わせることもできるので、 「得意科目は集団授業で、苦手科目は個別指導で」といったプランも可能です。
対象:小学生〜高校生 「みんなの速読」の新コース。 速読のトレーニングでは、動体視力・瞬間視、周辺視野など「見るチカラ」を鍛えることつながります。 それは、学力だけでなくスポーツにも活かすことができます。 その効果は、高校野球の名門校やプロスポーツチームも取り入れるほど。
対象:小1→小6 無学年の進級式テキストを用いた少人数の個別対応授業です。 算数・国語・英語(英語は小4以上推奨)といった科目を理解度に合わせて しっかり習熟度の定着を図っていきます。 まずは「学習習慣をつけたい。」というお子様にピッタリです。
対象:高校生 俊英館では「速読英語」を高校生限定で先行開講しています。 2018年3月より中学生も対象に開講予定。 大学入試センター試験等では英語の長文読解問題の出題比率は年々増加傾向にあります。 つまり、英語の長文が得意なら、より合格に近づくことができます。 スピード(速読力)を鍛えることにより、 問題を解く時間がしっかり確保できるようになります。
対象:小1〜小6 苦手単元・苦手科目の克服など、弱点の克服に個別指導がピッタリ。 また、私国立中学の受験など目的に応じて、 お子様だけのオーダーメイドカリキュラムで学習ができます。 俊英館の個別指導は集団授業と組み合わせることもできるので、 「得意科目は集団授業で、苦手科目は個別指導で」 といったプランも可能です。