- 店舗公式
ステンドグラス工房 ケルブ
- 写真
- 4件
- 住所
- 広島県尾道市東土堂町18-16
- アクセス
尾道駅から徒歩13分(970m)
- 本日の営業状況
- 10:00〜17:30
- 価格帯
- ¥1,500 〜 ¥6,700
尾道の千光寺山の麓にあるステンドグラスの工房です。
作品の展示・販売、制作体験、ステンドグラス教室を行っています。
ステンドクラス教室では色ガラスを使っていろんなものを作ります。
今まで生徒さんが制作したものは、トレイ、写真立て、ランプ、置時計、モビール、蚊取り線香置き、窓用パネルなどです。こちらの準備した課題もありますし、生徒さんがネットや雑誌などで見つけた作品を制作することもできます。
ステンドグラス制作は難しそうというイメージがあるかもしれませんが、他の習い事と同じように簡単なものから始め、徐々に難しいものに挑戦しながら技術を習得していきます。初めての方にも丁寧に指導いたしますし、経験者の方はご自分のレベルに合った作品をお作り頂けます。
-------------------教室案内------------------------------------------------------------------
●月謝
・月3回 6700円
・月2回 5400円
1回2時間です。その月に回数来れない場合は翌々月まで繰り越し可能です。
●入会金 3000円
制作体験をされた方は0円です。ステンドグラス制作がどんなものか、講師はどんな人間かなどを知るためにまずは制作体験をお勧めします!
●道具代 5000円
・お持ちの方は購入の必要はありません。
・はんだ作業の道具は含まれません。はんだ作業の道具は無料でお貸しします。持ち込み、購入も可能です。
●材料費
実費が必要です。作品の大きさや複雑さ、使う材料によって異なります。大きい作品や複雑な作品は高くなりますが、その分制作時間がかかりますので、 ひと月あたりで計算すると500円~2000円が目安です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
制作体験を随時実施しております。(キーホルダ、トレイなど1500円から)
ステンドグラス制作とはどんなものか、教室の雰囲気はどんな感じか、講師はどんな人間かなどを知って頂くためにお勧めしております。体験された方は入会金が無料になります。
電車が通るたびにガタガタ揺れる工房でステンドグラスを作りながら楽しい時間を過ごしてみませんか?
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜17:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~17:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | |||
10:00~17:30 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | |||
12:00~17:30 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
- 定休日補足
- 月曜日・木曜日が祝日の時は営業する場合があります。ホームページ・フェイスブックにてお知らせします。
口コミ
口コミ投稿で最大50ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
ロープウェイ乗り場(山麓駅)から山陽本線線路沿いに徒歩1分、尾道駅から徒歩15分。
- 最寄駅
- 尾道駅 から970m (徒歩13分)
- バス停
- 長江口から110m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火定休日
-
水定休日
-
木定休日
-
金
- 12:00~17:30
-
土
- 10:00~17:30
-
日
- 10:00~17:00
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 月曜日・木曜日が祝日の時は営業する場合があります。ホームページ・フェイスブックにてお知らせします。
駐車場
- 駐車場補足
- 長江口周辺のコインパーキングをご利用ください。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日