口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
敷マットレスは、表面が凸凹しているものをお勧めしています。千葉大学名誉教授の 小原先生が約50年前に考えたもので現在のムアツとんの原点になります。山と山の高さが35㎜あり、先端部分は、卵の先端の形をしていて、一番強度があり反発性に優れているそうです。
この敷マットレスを選ぶときは、下記で示す有効範囲、快適睡眠範囲を参考にして、腰のくぼみを計って下さい。当店でも40年近く販売していて、販売データーと独自のシステム分析をしてわかったことです。体圧分散測定の沈み込み測定器で計測すると、整圧ふとん・AIR・ムアツふとんなどは、製品によって硬さが違いがはっきりわかります。背中のくぼみの深さがちょうどいい位置に埋まる敷マットレスが一番いい寝姿勢になるということになります。仮に腰のくぼみの深さが20㎜あるとすれば、肩の沈込が15㎜・腰25㎜、腰位置の割合が、50%とすると腰のくぼみの深さは約20㎜になります。したがって肩15㎜、腰25㎜沈む敷マットレスの硬さが、最適な寝姿勢の敷マットレスになります。これを体圧診断システムであなたに合った硬さをご提案いたします。柔らかすぎる敷マットレス40~50㎜以上沈むものや、10㎜しか沈まない硬すぎるもの(寝てみて腰のくぼみに手が入るようなもの)は、腰に負担がかかってしまいます。寝姿勢でお悩みの方は、是非、一度、身体に合った硬さの敷マットレスを体験してみてください。
価格は、税込みで77000円からゾーンにより165000円までいろいろとあります。
正確に選びたい方は、ご来店いただき、「フトンズの体圧分散診断」を試してください。要予約、無料です。
※ 予約の場合、お手数ですがコピペで結構ですので、連絡欄にアドレスをコピペしてください。確認が早く取れます。
計測には、30~40分ぐらい。枕と一緒だと40~60分ぐらいを予定しています。少し時間をもってご来店ください。
シングル(97×195㎝)・セミダブル(120×195㎝)・ダブル(140×195㎝)
注意事項
※ ダイエット中の方、肉体改造中の方。
体重が一定に落ち着いてから、敷マットレスをご検討ください。ダイエットの為の薬やサプリメントの服用、食事制限などのストレスがある場合は、不眠症の原因にもなり、敷マットレスも合わなくなる可能性もあります。
予約サイトから予約してください。測定には、30~40分かかります。横にりやすい服装でご来店ください。計測のみもokです。一度、ご自身の体圧分散測定を体験してください。きっと、自分専用の敷寝具に巡り合えると思います。
※ 予約の場合、お手数ですがコピペで結構ですので、連絡欄にアドレスをコピペしてください。確認が早く取れます。
最適な枕の計測方法
上向き
枕を作るときには、立位姿勢で計測します。壁に背中をつけていただき顎を引き、額と顎の位置が約5度の傾きに合わせます。
この時の頭に位置(トップ高)と首の深さを計測します。これがまくらの高さではありません。ここで計測するのは、トップ高と首の深さの差と頭の高さです。頭の重さは、高さによって変わります。一番重さのある位置の高さを測ります。首の深さは、胸の沈み込み分を差し引きします。首角度は、胸の沈み込み+トップ高で計算したものが首角度になります。首角度は、人によって変わります。
横向き
肩幅から頭の幅を引いたものが肩幅の実寸で、横向きのまくらの高さではありません。(肩の沈み込み分+体の横向きの変形率)-肩幅の実寸=最適な枕の横向きの高さになります。
以上のような測定をして、長年の分析とデーターにより、培った作成方法で、ぴったり合った「オーダーまくら」をお作りいたします。ぜひ、ご来店いただき体験してみてください。要予約。無料です。お試寝お待ちしています。
※ 予約の場合、お手数ですがコピペで結構ですので、連絡欄にアドレスをコピペしてください。確認が早く取れます。
オーダーまくら、45×70㎝ 価格 33000円 税込み
セミオーダーまくら、43×63㎝ 価格8800円~13200円
上部、ミニ備長炭。本体、ミニ備長炭。下部、体圧シートの三層構造。
この組み合わせが最適な硬さと高さが保持出来て、長年年使用してもへたりにくく安定してお使頂けます。
注意事項
※ 低反発のベットマット及び低反発マットレスをご使用の方は、オーダーまくらは、ご使用いただけません。購入時には、ご使用のマットレス・敷マットレスをご確認の上ご相談ください。
※ ダイエット中の方、肉体改造中の方。
体重が一定に落ち着いてから、オーダーまくらをご検討ください。ダイエットの為の薬やサプリメントの服用、食事制限などのストレスがある場合は、不眠症になったり、まくらが合わなく感じることがあります。もし、オーダーまくらをご使用中で、その症状が出た場合は、しばらく使用を中止して、体調・体重が落ち着きましたら、使用を再開してください。
予約サイトから、予約をしてご来店ください。測定に30~40分ぐらいかかります。また、横になって計測しますので、寝やすい服装でご来店ください。
オーダーまくらの再調整は、いつでも、ご来店ください。合うまでお付き合いいたします。
無料
オーダーまくらの再調整。
ご購入・ご愛用ありがとうございます。オーダーまくらをお使いいだき、「少し低くなった」・「寝心地が変わった気がする」の使用感や、「体重が10kg増え」・「ベットや敷マットを替えた」などのご利用状況の変化などで再調整が必要になった場合、いつでも再調整いたします。予約サイトからご都合のよい日時をご指定いただきご予約下さい。
完全オーダーまくらは、何回でも再調整無料。セミオーダーまくらは、ご購入日から1年間無料調整です。お気軽に予約下さい。また、「いつ購入した?」・「私の使用しているまくらは、どんな種類か?」・「丸洗いしてほしい」など、なんでもお電話ください。調整には、30分ぐらいお時間をいただきます。再調整は、無料ですが、素材の補充は、別途料金が発生いたします。補充用素材があれば、お持ちください。お待ちしています。
良い寝具を、長くお使いいただけることが専門店としての願いです。
※ 予約の場合、お手数ですがコピペで結構ですので、連絡欄にアドレスをコピペしてください。確認が早く取れます。
1. ご購入時にお渡しした補充素材をお持ちください。(素材を補充した場合は、有料になります)
2. まくらカバーは、外してお持ちください。
3. 横になりやすい服装でご来店ください。
料金は、かかりません。お使いの敷マット(ムアツふとん・AIRシリーズ・整圧敷ふとんの三種類)のヘタリ具合を測定いたします。お使いの敷マットレスをお持ちください。測定には、30分ぐらいかかります。
買い替えか継続使用できるかを無料で診断いたします。継続使用とは、ヘタリ易い腰部を足部とを入れ替えて寝姿勢が安定できれば、さらに、数年は使用できます。また、買替の場合は、その敷マットレスを無料で回収させていただきます。もちろん診断だけでもOKです。お気軽にご相談ください。
眠りの専門店 はしもとフトンズ
※ 予約の場合、お手数ですがコピペで結構ですので、連絡欄にアドレスをコピペしてください。確認が早く取れます。
お願い。広げて計測いたしますので、カバーを外して、ほこり等を取り除いてお持ち込みみくたさい。
手作りの綿ふとん専門店です。
綿の敷ふとんは、標準の入れ目がありますが、お使いの方の体により入れ目が違うのをご存知ですか。当店では、体重、★45kg以下 5.1kg、★55kg以下 5.7kg ★65kg以下 6kg ★ 65kg以上 6.3kgと変えています。身長が155cm以下の方は、丈を190cmにしたり、幅を狭くしたりして、取り扱いが楽なようにしています。
当店でお勧めはているのは、B-AIRマットレスと綿の敷ふとんのコラボです。夏は、B-AIRを綿の敷ふとんの上に載せ、熱帯夜でも涼しくお休みしただます。また、冬は、綿の敷ふとんを上に載せ、保温力、吸湿性の優れた快適寝具に変わります。床面の結露も解消できます。(セット価格 37700円+消費税より)
追伸、当店は、メンテナンスも得意です。綿の敷ふとんは、自宅では丸洗いができませんか、汚したり、ダニが気になったら洗えます。当店で取次をしています。費用は、5000円前後です。また、綿のふとんは、リユース(打ち直し)できます。4~5年に一度の割合でリユースするといいでしょう。費用は、お使いの方の体重で、側生地(厳選10色Collar無地)+打ち直し代(デラックス仕上げ)+足し綿代金全て込みで(消費税別途)10500円から12900円で仕上がります。お気軽にご相談ください。
¥77,000(税込)
+Muatu 2025/03新発売。販売開始。30年ムアツとして発売していますが、決して30年持つものではありません。ただし、高弾性・高通気の特殊ウレタンを使用していますので、 簡単なメンテナンスと適切な時期のローテーションで、横になるだけで、最適な寝姿勢を整えることができます。フトンズの体圧分散測定で最適硬さをMuatuを体感してみてください。
※測定に45分ぐらいかかりますので予約してご来店ください。
眠りの専門店 はしもとフトンス゛
シングル・セミダブル・ダブル
高弾性・高通気の特殊ウレタン使用。