口コミ
道路添いにあって分かりやすいところにあります。駐車場はお店の敷地と奥の倉庫のようなところの前も 停められるようになってます!色んな種類のチョコレートやシュークリーム、ロールケーキ、焼き菓子など種類豊富にあります。中でもクレープの皮はもちもちのほどよい甘さで絶品です。
美味しいトリュフチョコレートや
生チョコや、生チョコを使ったクレープが美味しいです。
クレープは500円くらいでいただけます。
生チョコと生クリームをたっぷり包んだ贅沢なクレープがリーズナブルにいただけて良かったです^ ^
ここのお店のチョコレートは子どもから大人までに人気のお店です。チョコレートだけでなく、焼き菓子、ケーキ、プリンなどどれもおいしいけど、ぜひ一度試してもらいたいのはクレープ、ソフトクリームです。種類も豊富ですし季節ごとにメニューが変わりますので飽きることはありません。

地元の人気店です。
- 投稿日
今年でオープンして11年になるココロさんは地元で愛されている人気店です。
すべてのお菓子に心を込めて!という意味から店名がココロとつけられているそうです。
おすすめは注文してから作ってくれる
生チョコクレープは約500円でいただけます。
スタッフさんは若々しい女性が活躍しています。
ボンボンショコラは1粒200円くらいです。
珍しいところではチョコ風味の水ようかん
145円があります。
滑らかな舌触りで美味しいですよ^^
この場所はお店が常に入れ替わってましたが、こちらのお店になり、安定してます。
やっぱり店構えは場所も大事かもしれませんが、関係ないような実力があれば成功するんだ!と感心しています。
チョコレートの焼き菓子クッキーやドーナツ、チョコレート、クレープ、プリンなどたくさんの種類のチョコレートで店内はいっぱいです。
広いお店ではないし、お客さんは常にいたりするので、リュックなどだと身幅に気を使っています。
また子供も小さいと連れていきたくないです(笑)
私が1番好きなのは、少ししっとりしたチョコチップクッキーです。
ちょっとした手土産にも、バレンタインの義理チョコも300円くらい〜ギフト用詰め合わせが売っているので可愛いしついつい買いすぎます。
チョコレート、シュークリーム、プリン、スティックチーズケーキなどなどありますが、私ここでは必ずクレープ注文します☆
特に、大人のティラミスクレープは、コーヒーゼリーのほろ苦さも加わって最後まで飽きずに食べられます。ボリュームもあって満足です(≧∇≦)b
チョコ好きさんにオススメ
- 投稿日
大牟田方面へ行くときは絶対に寄ります。いつもは生チョコですが今回は新メニューの モンブランクレープ(483円)にしました。刻んだ栗・マロンクリーム・スポンジケーキをココア生地で巻いてて美味しかったです。モンブランソフトクリームもあるみたいです。
店内はチョコだらけなのでチョコ好きさんにオススメです。
大牟田方面に行くことがあると、つい寄っちゃうお店です♪
★お気に入り
生チョコクレープ
生クリーム甘すぎないし、とにかく生チョコいっぱい入った、チョコ好きにはたまらない
クレープです(^^)
男性のお客さんもちょこちょこみかけるので、人気なお店なのがわかります(^^)
チョコ好きの方はぜひドライブ途中にでもオススメです!!
車がないと行けない場所にありますが、穴場なお店です。
小さなお店なんですが、店内はチョコでいっぱいです。
チョコだけではなく、アイス、クレープ、焼きドーナツとあります。
イベント事があるときに利用します。
まるで宝石みたいに綺麗なチョコのギフトもあるので贈り物にも最適です。
福岡空港にも小さな店舗があります。
そこは、チョコと焼きドーナツがあります。
筑後運動公園に行った時に、近くに何かないかと、友達が調べてくれたのがこのお店でした。
まさかこんな所に、こんなかわいいすてきなお店があるなんて・・・思いがけず、友達とうれしくなってしまいました。
小さなお店ですが、置いてある商品は都会のお店に負けてません。
生チョコ、生キャラメルプリン、焼きドーナツなどなど・・・
プリンをいただきましたが、おいしかったです。
新しく「みやまのチーズケーキ」が発売されたそうで、こちらも気になります。
クレープがボリューム満点。
どうしても甘いものをがっつり頂きたい時に利用してます。
クリスマスやイベント時は、車が止めれないくらい多い人気店。
確か福岡天神にも店を出されましたよね??