スウガクキョウイクケンキュウカイ ヨミウリランドキョウシツ
学習塾・塾
小学生
中学生
小田急線読売ランド前駅南口より徒歩1分。
店舗・施設の情報編集で最大2ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
学年や教科書の内容にとらわれることなく わかりやすく体系的な教材で学習していきます。 低学年の段階では 紙の上だけでは理解にくいため 実際にタイルなどの教具を生徒自身が扱って 「自分が何をやっているのか」 「なぜそうなるのか」を 体感しながら学習していきます。 高学年でも、小数、分数、立体といった 理解しにくい範囲は、タイルや立体の模型などの 教具を利用して理解を深めます。 また、割合や速さなどの文章題では 考え方をイメージした図を使って考えていきます。 「数や計算・図形のイメージ」を作り 「なぜそうなるのか」を基礎から学習するため 文章題・応用題もしっかり理解できるようになります。
「ことばは、認識・思考の道具」という視点から 無意識に身につけた日本語の構造を教え、 ことばの働きを理解させていきます。 母語である日本語の充実は 考えるための大事な基礎となるだけでなく 英語を学ぶ際に必要な文法知識も学ぶことができます。 教材を学習するだけでなく 教室にある本を希望者に貸し出ししています。
小学校の算数をベースに 「数学がわかる」ように学習を進めていきます。 必要があれば小学校の範囲まで戻って学習し まず基礎をしっかりと固めていきますが 基本的には中学校の数学の 授業内容に合わせて学習していきます。 計算練習であっても 式の見方、途中式の書き方など、 単純に答えを出すだけではなく 数学的な考え方ができるように指導。 また、図形の証明や文字式を使った 説明などの書き方も一人ひとり細かく見ていきます。 「意味を理解して」問題を解いていくことが 学習の中心になりますので 効率的に学習ができ高校受験はもちろん、 高校進学後にも対応できる実力が身につきます。
英語では現在の中学では あまり教えなくなってしまった文法を 日本語の文法知識との対比の中で きちんと学んでいきます。 学校英語は「会話中心」となっておりますが 文をきちんと読んだり、書いたりするためには 最低限の文法知識は必要だからです。 学校の英語の授業で 「何をやっているかわからない」という人にも わかるように説明いたします。 教材を学習するだけでなく 教室にある英語の本を希望者に貸し出ししております。