口コミ

食べるお宿
- 投稿日
伊豆稲取にある温泉旅館、だいぶ前になりますが家族で行きました。
ロビーはガラス張りで非常に広々としており、眺望もとても良く非常に綺麗な旅館でした。
こちらの旅館は食べるお宿と銘打っているだけあって、お部屋で食べた船盛(我が家の名前入りでした)、大きなきんめだいのお刺身、あわび等々、お食事が最高でした。
露天風呂も町を一望でき、開放感がありとっても良かったです。
もともと非常に人気のある旅館だったようですが、宿泊してしばらくしてからテレビで多くとりあげられるようになりますます人気のお宿になったようです。
いつかまた再訪したいお宿です。
海の見える12畳の部屋に泊まりました。露天風呂はとても広くて外洋の海の眺望が素晴らしいです。夕食にはお刺身の舟盛りが出てアワビの踊り焼きやひとつひとつのお料理がどれも美味しくて堪能しました。また是非行きたいです。
稲取では大きいホテル、そして海沿いで海側の客室からは波の音も聞こえます。
夜は真っ暗だけど天気良い時は景色いいです。
ホテルというよりは旅館かな。
仲居さんが親切です。
食事は部屋食で頂きますが人数多いと食事処かな?
HPに偽りなく豪勢な食事です。
アワビは仲居さんにお願いして刺しで頂く事も可能でした。朝の伊勢海老の味噌汁は最高でしたがおかわりできる量がなく個人的にはおかわりできたらもっと良かったです。
お風呂は開放的で露天風呂は朝一に入ると格別な気持ちよさでした。
料金に見合った贅沢な時間を過ごせたのでリピーターとして利用しています。
昔は夕飯を前に写真を取ってくれてプレゼントして頂けたのですが、時期によるのかな?
毎回だと記念にとてもいいなあと思ってます。
食べる宿と言われていると聞いて食べる事が大好きな私としてはとても楽しみにしていました。
料理が出てきた時にはビックリしました。船盛や金目鯛の煮つけや鮑が出てきて満足しました。
露天風呂から海が一面広がっていてロケーションも良かったです。
また行きたいと思います。
スタンダートプランのデッキにハンモックがあるお部屋に家族4人で泊まりました。
目の前は海。
建物自体、思ったよりも大きくなく、こじんまりした清潔なイメージで、ワクワクしながら入館しました。
「食べるお宿」と謳うのも本当に納得。
お部屋でいただく夕食には、大きいアワビの踊り焼きに金目の煮付け、大きい舟盛りのお刺身と、申し分なく200パーセント満足でした(*´∀`*)
お部屋係の方も、気持ちの良い接客で、タイミングよくお料理を配膳してくださり、気持ちよくいただけました。
また、屋上にある露天風呂は開放的で眺めも良く、新しく綺麗で、いつまでも入っていたいと思いました。
大きなホテルにあるようなゲームコーナーやスナック的なものはありませんし、周りを散歩しても特に見物するような場所もありません。
何しろ、宿の中で本当に美味しい海の幸を沢山いただいて、温泉に入り、デッキから海を眺め、ゆっくり贅沢なひと時を過ごす宿だと思います。
30代以上の方には本当に間違いなく満足していただけると思います。
私の両親が生きていれば、絶対に連れていってあげたい宿です。
通常のホテルに比べ、若干お値段は張りますが、その価値は充分にある宿です。
また必ずリピートしたいと思います。
安くて食事・お風呂に満足できる旅館だと思います。
『食べるお宿』ということで、質・量とも文句のつけようがありませんでした。
舟盛りに「○○丸」(名字)と書いてある旗がたっていてなんか嬉しくなりました。特に金目鯛の煮付けが最高でした。最後の方に出てきたのでおなかがぱんぱんでしたが、美味しくて食べれちゃいました。本当にこんなに出てくるのというくらい・・朝も舟盛りが出てびっくりしました。
お風呂は屋上の露天風呂が貸し切り状態で入れて、夜も朝も海が見える眺めは素晴らしかったです。欲を言えばこれが源泉かけ流しであればもっといいのにな〜と。
食事・お風呂で感動が大きすぎたのか、お部屋の印象は普通でした(プランが贅沢なものではなくノーマルだったので)
が、その後も何度か御礼のハガキを送ってくれたり、サービスも接客もよかったので、またぜひ行きたいと思える宿です。