アケミショウニシカクリニック
歯科・歯医者
その他
上石神井駅から徒歩2分(99m)
大泉学園駅北口徒歩5分♪土日も診療♪女医♪
大泉学園駅から徒歩6分(420m)
口コミ投稿、写真投稿で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
予防に重点をおいた治療を行っています。むし歯になったから削って治療ではなく、むし歯にならないようにする為に、どのような点に注意して、楽しい食生活を送るかという事を、お手伝いしております。 ご家庭での歯磨きについて、歯磨きを嫌がる、口を開かない、泣いてじっとしてくれない、などの相談を保護者の方から受けます。 当院ではお子さまに合った歯磨き指導を致します。また予防の一環としてフッ素塗布や奥歯の溝の虫歯を防ぐためにシーラントをおすすめしています。 フッ素塗布、シーラントをした後は定期的な検診でお子さまのお口を管理していきますので、お口の中の異常を、早期に発見できるというメリットにも繋がります。
小児歯科で行う矯正治療は、低年齢の成長期を利用して、正しいかみ合わせに導き、あごの育成を行う治療です。 保護者の方の中にもご自身が永久歯に萌え変わってから矯正治療をした経験があって、矯正治療は痛かったという話をよく聞きます。 それは成長が止まってから歯を動かして歯並びかみ合わせを治療をしているからです。 乳歯が萌えそろう3歳ぐらいから早めに咬み合わせや、あごの育成を正しく導くことによって永久歯が萌出する3、4年後を見据え永久歯が正しい位置へ萌出するのです。 それは必然的にお子さまへの負担軽減にもつながります。 お子様の歯並びや、かみ合わせで気になることがございましたら、 一度ご相談ください。